池に着くと毎年越冬しているオオバンが一羽。偵察隊なのだろうか。
見慣れない鳥がいると思ってよく見るとオシドリだった。渡りの途中なのだろう。
池のアメリカザリガニを狙ってアオサギとダイサギが定着している。
帰り道の畑の奥にキセキレイがいた。今シーズンも里山のどこかで越冬するのだろう。
【観察した野鳥】
オシドリ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、オオタカ、カワセミ、コゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、ムクドリ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ホオジロ 24種
コメント