« 石岡市立ふるさと歴史館:企画展「古墳出現」 | トップページ | 近所の川沿いの道を散歩 »

2020/10/21

ホシホウジャクに出会った

20201021_1

今日は「国際反戦デー」、「あかりの日」。

体が秋の気温に馴れてきたのか、20度でも温かい感じがする。

今朝整形外科にリハビリを受けにいったところ駐車場がガラガラ、受付番号も30番台だったので、これは早く帰る事ができると思ったけれど、担当の理学療法士だけが混んでいて、結局11時過ぎまでかかってしまった。全く読めない。

足慣らしに、午後近所を散歩していたら公園の植え込みの周りをホシホウジャクが飛び回っていた。

コンデジしかなかったので、頑張って撮ってみた。動きが早いので、液晶モニターから直ぐに外れてしまうので、何枚も撮ってなんとか写っていた。

ホシホウジャクを蛾だと知らない人がハチドリだと勘違いすることが多いようだ。

20201021_2

 

|

« 石岡市立ふるさと歴史館:企画展「古墳出現」 | トップページ | 近所の川沿いの道を散歩 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 石岡市立ふるさと歴史館:企画展「古墳出現」 | トップページ | 近所の川沿いの道を散歩 »