飽きずに里山散歩
鳥や虫にとっての冬の蜜源になるビワの花が咲き始めた。まだごく一部なので、鳥は来ていなかった。
コマユミ、シロダモ、ガマズミ、アオキなど赤い実が成っていた。
シロダモは赤い実を着けている横に花が咲いていた。大きな雄花と小さな雌花が見られた。
ヤブタデの小さな花が咲いていた。ヤブタデは、イヌタデと違って花がわずかしかつかない。
まだチョウチョはよく見られた。ムラサキツバメを初めて見ることができた。クロコノマチョウの幼虫を見せてもらった。
きれいな蛾のミノウスバも初めて見た。
畑で綿の実が弾けていた。誰かが栽培しているようだ。
【観察した野鳥】 マガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、オオバン、コゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、大型ツグミsp.、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ 27種+ガビチョウ
| 固定リンク
« 蕎麦畑の稔 | トップページ | イチョウがいい色に »
コメント