« 旧暦11月16日の「満月」 | トップページ | 静かな正月 »
今日は七十二候の「雪下りて麦のびる」、「大晦日」、「大祓」。
昨夜の激しい霰の名残が朝まで残っていた。
強い西風が吹いて典型的な関東の冬の天気の一日。北海道は氷点下30度以下を記録する地方が5ヶ所もでたようだ。
北陸だけでなく西日本にも雪が降っているようだ。
一番恐れていた新型コロナウイルス感染症の患者が1,300人を越したようだ。年末年始で人混みができれば感染者が増える可能性がでてくる。
年の暮れは大掃除も手を抜いて、年越しは静かに過ごすことにした。
2020/12/31 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント