冷たい雨の中で里山散歩
今シーズンはマガモとオカヨシガモが多いようだ。ホシハジロ、ハシビロガモ、ヒドリガモ、コガモなど7種。
アメリカヒドリとヒドリガモのハイブリッドが2羽来ていた。一羽はアメリカヒドリの血が濃いようだ。
林の中でクロスジフユエダシャクが雨の中数匹飛んでいた。先週発生し始めていたので、今週は多いのはずなのでどこかで雨宿りしているのだろう。
スズメウリの実がなっていた。
【観察した野鳥】
オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、オオバン、カワセミ、コゲラ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カシラダカ、アオジ 30種
| 固定リンク
コメント