一気にツバメの数が増えてきた
今日は二十四節気の「清明」、七十二候の「燕来る」、「沖縄県誕生の日」、「交通反戦デー」、「あんぱんの日」。
強い南風が吹いて気温も22度まで上昇。昼ころから雨になった。
七十二候の「燕来る」そのままに一気にツバメの数が増えてきた。自宅周辺を鳴きながら飛び回っている。今年も駅の駐輪場の天井で沢山ツバメの子育てが見られるだろう。
それよりもうちの玄関ポーチに付けた巣台に来てほしいものだ。
まごぎつねが迎えに来た父親と一緒に帰っていった。10日間は賑やかだったけれど、疲れた。
重くなってきたので、抱くと腰の悪いきたきつねのカラータイマーがすぐに鳴り出してしまう始末。それでもまごぎつねを風呂に入れるのはきたきつねの仕事に決まっているようで、なんとかやり遂げた。
| 固定リンク
コメント