今日は「文化財保護法公布記念日」、「消費者の日」、「ゴミゼロの日」。
3日連続の夏日。
休みの日は出歩く人が多いので、近所を散歩することにした。
近所なのに行ったことのない公園に行ってきた。駅ができたこ頃に開発された住宅地で大きなマンションと戸建て住宅の先にある公園で、下に貯水池がある。
調べてみると、貯水池だけでなく公園全体が洪水調整池として造成されたようだ。
公園には桜が植えられていて、春には美しいだろう。
散歩の途中で駅の駐輪場の中を通りツバメの巣の様子を見てきた。親鳥が一所懸命虫を運んでいた。もう巣立った巣もあるようだ。
コメント