« ちょっと早めの満月 | トップページ | 五月晴れの里山散歩 »

2021/06/25

龍王山般若寺

20210625_1

今日は「救癩の日」、「住宅デー」、「天覧試合の日」。

曇り空で湿度が非常に高かった。

朝からいつもの里山でイベントがあったので手伝いに行ってきた。

里山を案内している時に、木のてっぺんにサシバがいた。倍率の低い望遠レンズしかなかったので無理かなと思ったけれど一応写真を撮ってみたとこころ、バッタのようなものを咥えていた。

宍塚の集落にある平将門の次女安寿姫が創建したといわれている龍王山般若寺に寄ってみた。昔は広い寺域をもった伽藍だったらしい。

般若寺は3月下旬に土浦市立博物館で見た東城寺と関連があるらしい。

本堂は往時を偲ぶことも難しいくらいの建物だ。

20210625_2

梵鐘は国指定重要文化財で、来歴がしっかりしているものということだ。戦前は国宝だったけれど、戦後重要文化財になったらしい。

20210625_3

結界石と自然石の大日如来座像があった。大日如来は鼻が大きな特殊なものだ。

20210625_4

|

« ちょっと早めの満月 | トップページ | 五月晴れの里山散歩 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ちょっと早めの満月 | トップページ | 五月晴れの里山散歩 »