今日は芋名月
今日は旧暦10月15日の「満月」、「芋名月」、「秋土用入」、「新聞広告の日」、「ソフト化の日」。
天文学的な満月は23時57分だけれど起きていられないので、数時間前の満月。
関東地方で木枯らし一号が吹いた。この辺りも強い西風が吹いた。
つくば市の洞峰公園で全長1mのワニガメが捕獲されたということだ。
都市公園の池にいたワニガメは誰かが放したのだろう。
かすみがうら市の水族館にも石岡市で捕獲されたワニガメがいて、今回のワニガメの方が大きいのではないだろうか。
午前中は整形外科でリハビリを受けてきた。新しい体操を習ってきた。どんどん体操が増えて大変だと理学療法士にいうと、組み合わせを変えながら無理のないようにしても良いとのことになった。
午後は夏物と冬物の入れ替え。なれてくると簡単なものだ。
短期間だったけれど単身赴任したおかげで、苦手だった洋服を畳むことができるようになったのが自信になっている。
| 固定リンク
« 茨城県自然博物館の企画展「こけティッシュ 苔ニューワールド!-地球を包むミクロの森-」を見てきた | トップページ | 今日の飛びもの FedExのBoeing 777-FS2(N855FD) »
コメント