« 今日の飛びもの FedExのBoeing 777-FS2(N855FD) | トップページ | 稲敷市の蓮田を一巡り »

2021/10/21

今日の飛びもの ニセコ・アビエーションのCub Crafters CC19-180 XCub(JA42XX)

20211021_13

稲敷市三次から対岸の美浦村大山方向にニセコ・アビエーションの水上機Cub Crafters CC19-180 XCub(JA42XX)が旋回しているのが見えた。

少し旋回した後、霞ヶ浦の湖面に着水した。

美浦の大山には旧鹿島海軍航空隊基地跡があって、その鹿島海軍航空隊スリップ跡を使って大山スロープ 水上飛行機発着ゾーンが設置されているということだ。

今回の水上機はこの発着ゾーンから飛び出したのだろう。

なぜ北海道のニセコの水上機が飛んでいるかは分からない。

これまでもライトプレーンの水上機せとうちSEAPLANESの水陸両用機などの水上機を見たことがあるけれど、この発着ゾーンを利用していたのだろう。

20211021_12

|

« 今日の飛びもの FedExのBoeing 777-FS2(N855FD) | トップページ | 稲敷市の蓮田を一巡り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日の飛びもの FedExのBoeing 777-FS2(N855FD) | トップページ | 稲敷市の蓮田を一巡り »