印旛沼で鳥見
カモは船が近づくと飛んで移動して、どんどん遠くに行ってしまった。
ハジロカイツブリの群れが幾つか見ることができた。
長生きしているモモイロペリカンのカンタくんが水浴びをしていた。
ミコアイサが一羽遠くにいるのを見つけた。
【観察した野鳥】
ヨシガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、トモエガモ、ミコアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ミミカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、ユリカモメ、セグロカモメ、トビ、チュウヒ、ハイタカ、カワセミ、モズ、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、ベニマシコ、アオジ 31種+モモイロペリカン、ドバト
| 固定リンク
コメント