« 今年最後の満月 | トップページ | 今日の飛びもの Fiji AirwaysのAirbus A330-243(DQ-FJU) »
今日は「シーラカンスの日」、「霧笛記念日」、「デパート開業の日」、「道路交通法施行記念日」。
スポーツなどの運動は難しいので、体調管理はもっぱら柔軟体操と散歩になる。
天気が良いので、今日も昼過ぎにいつもの川沿いの道を散歩してきた。
川沿いの水田は水はけの悪い湿田が多いので、水が溜まった場所が多い。
今シーズンはタヒバリが多いようで、10羽ほどの群れがよく見られる。
カワラヒワも餌を食べに入ってきた。
セグロセキレイは一番偉そうにしている。
【観察した野鳥】キジバト、カワセミ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、シロハラ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、アオジ 16種
2021/12/20 バードウォッチング | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント