三番瀬と谷津干潟
嘴を貝に挟まれたまま飛んでいるミヤコドリ
ダイシャクシギが遠くに1羽いたけれど、飛んでしまった。
シギチはハマシギが一番多い
シロチドリ
一応三番瀬で見るべきものは見たので、谷津干潟に移動した。
到着して直ぐにズグロカモメが4羽飛んでいた。
ズグロカモメは5羽いるらしい。今日見られたのは全て第一回冬羽だった。2年目を迎えられるのはごく少数なので繁殖地に戻れればいいけれど。
ハマシギは400羽くらいいるようだ。
帰り道に旧沼南町の水田にカラスの群れがいた。
ミヤマガラスだった。ミヤマガラスも南下していて、二十数年前に茨城の県北で確認されてからどんどん南下してきていて、最近は千葉に広がっているようだ。
【観察した野鳥】
オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、スズガモ、ウミアイサ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、ミヤコドリ、ダイゼン、シロチドリ、ダイシャクシギ、ハマシギ、ミユビシギ、ユリカモメ、ズグロカモメ、カモメ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、コゲラ、モズ、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、アオジ、オオジュリン 41種+ドバト
| 固定リンク
コメント