« 春らしい一日 | トップページ | 今日の飛びもの 本田航空のAerospatiale AS350B Ecureuil(JA9438) »
今日は「円の日」、「三線の日」、「ミシンの日」。
腰の調子があまり良くないのけれど運動不足になるので、近くの川沿いに散歩に行ってきた。
日が長くなってきたので、冬鳥たちは旅立ちに向けてソワソワしているようだ。
モズは繁殖が始まっていて、ペアで動いているものや、すでに抱卵に入っているものもいるようだ。
最近カメラの使い方が分からなくなったみたいで、鳥の写真を撮るのが嫌になってきたので、撮影枚数が激減している。
随分離れていたのに殺気があるのか、ダイサギが飛んでしまった。
最近オオジュリンがアシ原にくるようになった。
帰り道、カラスの群れがいたので見に行ってみると、ミヤマガラスの群れとハシボソガラスの群れがいた。
【観察した野鳥】キジバト、アオサギ、ダイサギ、コゲラ、モズ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ、オオジュリン 22種
2022/03/04 日記・コラム・つぶやき, バードウォッチング | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント