« 今日の飛びもの 茨城県警のAirbus Helicopters EC135T3(JA18RK) | トップページ | 読書の一日 »

2022/03/28

稲敷パトロール

20220328_2

今日は「スリーマイルデー」、「シルクロードの日」、「三つ葉の日」。

午前中に予定の作業が終わったので、午後からちょっとだけ稲敷方面を廻ってきた。

カモの渡りはピークを過ぎたようで、霞ケ浦西浦の南側にはマガモとカルガモの小さな群れが残ってるだけだった。

蓮田は、種れんこんの収穫と植え付け作業で、水深が深い状態でシギ・チドリは非常に少なかった。

早場米地帯なので水田も代掻きの準備が始まっていた。

野田奈川のオオバンの中に部分白化の個体が混じっていた。

 

20220328_3

まばらな部分白化で、見たことがないパターンだ。

20220328_4

帰りに寄ったハヤブサの休憩場所に今日は止まっていた。いつもタイミングが悪く会えていなかった。

20220328_5

【観察した野鳥】
ヨシガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、ホシハジロ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、タシギ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ノスリ、カワセミ、ハヤブサ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ、オオジュリン 35種+ドバト

|

« 今日の飛びもの 茨城県警のAirbus Helicopters EC135T3(JA18RK) | トップページ | 読書の一日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日の飛びもの 茨城県警のAirbus Helicopters EC135T3(JA18RK) | トップページ | 読書の一日 »