« 嵐が去った | トップページ | シギ・チドリを探しに »

2022/05/07

銚子で鯖ラーメンとソフトクリーム

20220507_1

今日は「博士の日」、「コナモンの日」。

雨の予報だったけれど、友達と千葉方面にシギチドリを探しにでかけた。鳥は過去最低の成果だったけれど、昼食とおやつで完全に挽回できた。

昼食は銚子駅から海岸までの駅前通り(?)にある銚子セレクトショップの食堂「紀銚」で鯖ラーメンの醤油味を食べてみた。

鯖ラーメンの醤油味は、鯖とカツオの出汁と油で揚げた骨なしの鯖が載ったラーメンということで、魚が苦手なきたきつねとしては興味半分で食べてみた。

スープを一口飲んで、鯖を食べてみたが、鯖の独特の香りがいい感じで、これがちょっと目からウロコの旨さでした。

レモンを鯖に絞ってみたが、これも味の変化を楽しむことができた。

20220507_2

店の前のメニューには、小鉢の付いたセットしか載っていなかったけれど、単品(680円)もある。

20220507_3

銚子セレクト市場は随分前から前を通っていて、駐車場の案内がないので路上駐車で買い物をしたことがあったけれど、裏に大きな駐車場があった。

道路側に駐車場の案内があればもっとひとが訪れるだろうに残念だ。

20220507_4

無料観光案内所に「ジオラマ犬若線」が展示してあった。

20220507_5

「ジオラマ犬若線」は第15回国際鉄道模型コンベンションに出展された銚子電鉄のレイアウト犬若線で、ヤマサ醤油の工場を中心に、細かく作り込まれている。

今はない犬若食堂も隅の方にあった。

20220507_6

おやつは、犬吠埼灯台の敷地にある犬吠テラステラスでソフトクリーム。

 

|

« 嵐が去った | トップページ | シギ・チドリを探しに »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 嵐が去った | トップページ | シギ・チドリを探しに »