« 手作り電源スタンド | トップページ | 憲法記念日 »

2022/05/02

霞ケ浦パトロール

20220502_1

今日は「八十八夜」、「鉛筆記念日」、「郵便貯金創業記念日」。

連休は今日だけ自由時間で晴れになったので阿見町大室から湖岸線を反時計回りに湖岸線を通って霞ケ浦大橋を通って土浦市手野まで霞ケ浦半周パトロールに行ってきた。

阿見町や美浦村の水田は代掻きが終わって田植えは始まっていて、稲敷よりも2週間以上遅い。

シギチドリを期待したけれど、探し方が悪いのか、コースが悪いのか種類も数も少なかった。

カモ類も渡りの終盤なので種類はいるけれど、数は少なかった。

渡ることができないマガモやヒドリガモの居残りが見られた。

霞ケ浦のオオヨシキリは年々数が少なくなっているのではないだろか。

20220502_2

渡ってきて少し落ち着いたのか、アシに上がってさえずるオオヨシキリが出てきた。

20220502_3

キョウジョシギが湖岸線の消波工や消波ブロックの上で休んでいた。

20220502_4

オオタカ(?)獲ったオオバンの死体の残りをハシブトガラスが食べている横でトビが食べさせてくれと言うように鳴いていた。

20220502_5

オオバンに比べるとバンは非常に少ない。

20220502_6

レンコンの収穫機が稼働していた。ノズルを振って水を蓮田に吹き込んで進むとレンコンが浮き上がってくるので、それを収穫していた。

【観察した野鳥】
オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、サンカノゴイ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、バン、オオバン、コチドリ、タシギ、チュウシャクシギ、キョウジョシギ、オジロトウネン、トビ、カワセミ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、ウグイス、オオセッカ、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ホオジロ 38種+コジュケイ、ドバト

|

« 手作り電源スタンド | トップページ | 憲法記念日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 手作り電源スタンド | トップページ | 憲法記念日 »