« 茨城県近代美術館:若冲と京の美術 | トップページ | 波崎・銚子方面に行ってみた »

2022/05/23

訃報が届いた

20220523_1

今日は「世界亀の日」、「キスの日」、「火葬禁止令廃止の日」。

どこも出かけずに休養日にして、先週の写真の整理。

SDカードの写真が獲った覚えがないのに3500枚以上になっていて、見てみると真っ黒い画像が3000枚位あった。

フェリーに乗ったときの往路で一度船を降りるために荷造りしたが、そのときにカメラの電源を入れたままにしてあったので、トランクの中でシャッターが押し続けられて、連射していたようだ。

昨日学校のクラブと学部の講座の両方で一年上の先輩でかつ昔の職場の同僚が急死したとの訃報が届いた。

3月末に入院して、先週後輩とクラブの創立120周年事業の打ち合わせをしてたようで、本当に急だったようだ。

とてもいい人だったので、残念だ。

そろそろ覚悟が必要な年齢になってきたということだろう。

COVID-19がまだ収まっていないので、人混みを長距離の移動するのは避けたいので、お別れ会にはでないいことにした。

|

« 茨城県近代美術館:若冲と京の美術 | トップページ | 波崎・銚子方面に行ってみた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 茨城県近代美術館:若冲と京の美術 | トップページ | 波崎・銚子方面に行ってみた »