« 土浦冷蔵のかき氷 | トップページ | 散歩で出会ったいきもの »
今日は二十四節気の「夏至」、七十二候の「乃東枯る」、「世界水路の日」、「正倉院宝物はじまりの日」。
28度と真夏日に届かなかったけれど、湿度が高いので不快指数は高かった。
昼は、久しぶりにすずしろ蕎麦。
大根のシャキシャキ感が夏らしい。
2022/06/21 料理・食 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント