読書の一日
今日は「横浜港開港記念日」、「長崎港記念日」、「ユッカヌヒー」、「路地の日」。
夏日だけれど、随分体が順化してきているので、暑いと感じなくなってきた。
読まなければならない本が溜まってきたので、読書の一日。
国会図書館デジタルで調べ物をしていて、必要な資料が見つかったけれど、著作権の原則的保護期間が終わっていないのでネットに公開できないということで、見るのには国会図書館までいく必要があるということだ。
発行部数が少ない資料などは、著作者が亡くなってから50年(2004年以前)または70年(2004年以降)の期間、著作権で保護されているからといって公開されないと歴史の中に埋もれてしまうような気がする。
| 固定リンク
コメント