iMacが復活した
今日は「俳句の日」、「バイクの日」。
朝起きてiMacを見ると無事最新のアップデートまで終わっていた。何があったのかは全く分からなかった。
それにしても見たことのない画面で止まるのは嫌なものだ。
昔、Macを使っている途中、突然ブレーキ音に続いて激突音が聞こえた時はびっくりした。本当に壊れていた。
MacOSは、OSを再インストールしても現在使っているアプリケーション、文書、画像などのファイルはそのままの状態で行われるので、OSが新しくなっただけで直ぐに使い始めることができるのが良い。
本体のSSDの中が完全におかしくなっても、OSを再インストールして、バックアップを常時とっているTimemachineから復元するだけで、時間はかかるけれど壊れる直前の状態に戻ることができる。
Windowsの場合は、バックアップしたデータのファイルは戻せても、アプリケーションやドライバーなどは全て入れ直しになるから大変で時間がかかる。
今使っているiMacは、こぎつねのお古で2015年ものなのでそろそろ新しくしたいと思うけれど、円安で価格が上昇していて考えてしまう。
| 固定リンク
コメント