北東の風が吹いて涼しい一日
今日は七十二候の「禾実る」、「宝くじの日」。
北東の風が吹いて涼しい一日となったので、午前中近所を散歩してきた。
15年前の9月はじめに越中八尾のおわら風の盆を見に行ったことを思い出した。
雨模様で晴れ間を縫って三味線・胡弓の音に合わせて唄と踊りのまち流しを見ることができた。
COVID-19感染症で中断していて今年は二年ぶりに再開されたらしい。
午後から四苦八苦しながら借りてきた本を見ながらWindows PCにサーバー環境を作ることのできるXAMAPPをインストールして、WordPressをインストールすることに成功した。
サーバーを立ち上げたことなどないのに、借りてきた本には詳しいことがないし、用語が分からずに右往左往して、何度かネットで情報を探しながらたどり着けた。
これからWordPresを使ってサイトを作る練習に入るだけれど、WordPressのサイトのデーター更新をしたことがあるので、こちらはなんとなくできそうな気がする。
テーマの選択とかプラグインの導入などどこまでできるのか頑張ってみよう。
| 固定リンク
コメント