« CPAP装置の話 | トップページ | 航路で海鳥観察に出発 »

2022/10/19

きのこのガチャを飾る

20221019_4

先日茨城県自然博物館に行った時にガチャの「きのこ立体図鑑2」があったので、一度回したところ緑の奇麗な「ワカクサタケ」がでてきた。

これは是非飾りたいと思ったけれど、そのままだとホコリがたまり掃除するのが大変になるということで、ダイソーのガラスのミニドームに入れることにした。

そのままだときのこの下の台が邪魔なので、下の台をミニノコギリで切り離して、切断部分のでこぼこをヤスリで平らにして入れてみることにした。

20221019_5

完成したきのこをガラスドームに入れてみるとなかなかいい感じになった。

20221019_6

昔、採取した「きのこ立体図鑑」のハナオチバタケとワライタケも同じように加工してみた。

20221019_7

 

|

« CPAP装置の話 | トップページ | 航路で海鳥観察に出発 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« CPAP装置の話 | トップページ | 航路で海鳥観察に出発 »