ゆうパックを出しに
今日は七十二候の「菊花開く」、「さつまいもの日」、「引越しの日」。
今日も北東風が吹いて、冷たい雨の一日。
午前中、ゆうパックを出しに郵便局へ。料金が安くなるというので、ゆうパックスマホ割を試してみた。
送り先の住所など必要事項を入力して、郵便局の窓口でQRコードをどこで読み込ませるかを聞いて、コードリーダーにかざして、送り状が出てきた時に、窓口の若い女性が拍手して「すご~い」といってくれた。
老人がスマホを使っているのが珍しかったのだろうか。
きたきつねはコンピューター歴50年超えだからなんということはないけれど、世間は年寄りはスマホは苦手ということになっているようだ。
車に貼ってあった高齢者マークがなくなってしまったので、帰りにダイソーに寄ったところ、入り口のフィギュアやオブジェが置いてあるところに鉄板製のキツネの置物があったので買ってきた。
キツネは買わないわけにいかないだろう。
| 固定リンク
コメント