« 霞ヶ浦中岸パトロール | トップページ | キャベツの出荷作業 »

2022/11/08

皆既月食をみる

20221108_7

今日は旧暦10月15日で「満月」、「レントゲンの日」、「いい歯の日」、「世界都市計画の日」。

皆既月食と天王星食が同時に起きる珍しい日だった。ミーハーなので見逃すわけにはいかないので、三脚にカメラをセットして見ていた。

食の最大で一番暗い状態を撮ってみた。カメラ任せにすると明るくなって見た感じと違うので、露出をマニュアルで調節してある。

次の皆既月食は2005年3月14日ということだ。

天王星食は、皆既月食が終わる頃から40分ほどだった。全部見るほど天文ファンではないので、見ていなかった。

天王星は見えると思わなかったので、月の近づくのは見ることができた。

20221108_10

皆既月食の前後に月の一部が青く見えるターコイズフリンジを見ることができた。

|

« 霞ヶ浦中岸パトロール | トップページ | キャベツの出荷作業 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 霞ヶ浦中岸パトロール | トップページ | キャベツの出荷作業 »