« 自販機のペットボトルの価格に驚く | トップページ | 寒さに負けず里山散歩 »

2022/12/16

クサロマ湖の牡蠣が届いた

20221216_1

札幌の親友K君から今年もオホーツクのクサロマ湖の牡蠣が届いた。

牡蠣が苦手で普段はほとんど食べないのだけれど、この殻付きの牡蠣の酒蒸しだけはいくらでも食べられるのが不思議だ。

勢いがついて夕飯に久しぶりに3%の缶酎ハイを飲んでしまいいい気分。

COVID-19感染症が広がってから、なかなか札幌に遊びに行くことができないのが残念なところだ。

来春頃になればCOVID-19も収束してるだろうから、義母の遺骨を札幌に納骨しにいけるだろうか。

年末になって宅配便の荷物が多くなって遅延がでているようで、クロネコメンバーズになっているので今回の牡蠣も昨日の15日に届くとメールがあって、配達時間を指定して、受付完了のメールがきていたのに、時間に届かなかった。

ネットで配送状況を確認すると昨日は、宮城県のセンターを通過中だった。

ようやく今日の夕方に配送されたけれど、セールスドライバーからはからは遅延が起きているというだけだった。

メールで連絡があったのだから、遅延する場合もメールで連絡があても良いのではないだろうか。

|

« 自販機のペットボトルの価格に驚く | トップページ | 寒さに負けず里山散歩 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 自販機のペットボトルの価格に驚く | トップページ | 寒さに負けず里山散歩 »