乙戸沼公園
今日は「建国記念の日」、「紀元節」、「文化勲章制定記念日」、「万歳三唱の日」。
氷雨の昨日から打って変わって暖かな快晴の一日なった。
乙戸沼公園の探鳥会にいってきた。
今シーズンは全体に鳥が少ないので、藪やアシ原の奥のエサが無くなるのが遅かったので、鳥が見づらかったけれど、ようやくエサを明るい場所に取りに出てくるようになってきた。
沼のカモも例年になく数も種類も少ない。ユリカモメは激減してしまった。
鳥インフルエンザ蔓延防止のため乙戸沼公園も沼の水鳥への給餌が禁止になってしまっている影響があるのだろうか。
給餌禁止になってもコハクチョウに給餌する人がいるので、コハクチョウは先月よりも数を増やしていた。
| 固定リンク
コメント