« 今日の飛びもの 陸上自衛隊の輸送ヘリコプターCH-47JA | トップページ | スマホの付帯サービスの契約解除に苦労した »

2023/03/08

近所の川沿いを散歩

20230308_3

久しぶりに近所の川沿いの道を散歩してきた。

水田の春耕が始まっていた。

辛夷の花が満開だった。辛夷が咲くと卒業式というのは、庄司薫の「薫ちゃん」シリーズで読んだことがあるような遠い記憶がある。

道端には、コハコベ、オオイヌノフグリ、ホトケノザなどが咲いていた。

杉林の前を通ると黄色い花粉が舞っているのが見えるような気がした。

20230308_4

水田の中で黒いものが動いているので、双眼鏡で見るとクイナだった。このエリアでクイナを見るのは初めて。

20230308_5

ノスリがハシブトガラスに追われて300m位離れた木の中に逃げ込んだ。

20230308_6

モンシロチョウを初認した。

20230308_7

ミシシッピアカミミガメが日向ぼっこしていた。

20230308_8

カワヅザクラが満開だった。

20230308_9

【観察した野鳥】
キジバト、ダイサギ、クイナ、ノスリ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ツグミ、スズメ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ 15種

|

« 今日の飛びもの 陸上自衛隊の輸送ヘリコプターCH-47JA | トップページ | スマホの付帯サービスの契約解除に苦労した »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日の飛びもの 陸上自衛隊の輸送ヘリコプターCH-47JA | トップページ | スマホの付帯サービスの契約解除に苦労した »