生活のリズムが崩れている
今日は「日本橋開通記念日」、「愛林の日」、「シーサーの日」、「悪天の特異日」。
2日連続で北東の風が吹いて肌寒い日になった。
春休みのまごぎつねと遊びに来ているまごぎつねと付き合っているので、日頃の生活のリズムが崩れてしまった。
春休みが終わっても元の生活のペースが戻せるのかちょっと不安だ。
新しいMacの移行が新しいシステムのVenturaとの相性が悪いようで、上手く行かなかった部分があって、ちょっと手間取っている。
特に日本語入力システムのことえりは使いづらいのでgoogle日本語入力システムにしようとしたけれど、上手く行かなくて苦労した。
これまでのMacOSではことえりとgoogle日本語入力IMEが同居できたのだけれど、どちらかしか使えないようになっていることが分からずに苦労した。
メールやSafariのブックマークも全てが移行できないという現象が起こってしまい、これもどうしようか検討中だ。
モニター4K、27inと大きくなったので、表示範囲が広くなって作業が楽になった。
| 固定リンク
コメント