高崎自然の森
林の中でアカボシゴマダラを見た。
シジュウカラが木の上に登ったと思ったら上から白いものが落ちてきて、落ちたところから飛び出した。
止まったので見るとナミガタシロナミシャクだった。シジュウカラから逃げるために死んだふりをしたようだ。
ミノムシがぶら下がっていた。
シオヤトンボとオオシオカラトンボが縄張り争いをしていた。
ニホントカゲがチョロチョロしていた。
水田ではハシブトガラスが20羽以上集まっていた。チュウサギが餌を探していた。
色々なアジサイが満開だった。
【観察した野鳥】
カルガモ、キジバト、チュウサギ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、メジロ 11種+コジュケイ
カルガモ、キジバト、チュウサギ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、メジロ 11種+コジュケイ
| 固定リンク
« 三度目の正直 | トップページ | ドライアイだった »
コメント