« 綿の花しべ開く | トップページ | 細いワイヤーの鳥避け »

2023/08/24

ALPS処理水の海洋放出が始まった

20230824_1

今日は「四万六千日(旧暦)」、「地蔵盆」、「愛酒の日」、「ラグビー発祥の日」。

八代目桂文楽師匠の「船徳」のまくらで「四万六千日、お暑い盛りでございます」というように残暑が厳しい。

「船徳」は文楽師匠よりも三代目古今亭志ん朝の道楽息子の徳三郎がいきいきしていて好きだ。

iPone12miniの内蔵カメラで夜景を撮影してみたが、なかなか綺麗に写っている。

北海道に熱中症アラートがでていて、気象観測点174地点で28地点が猛暑日で北見37.1℃、旭川35.5℃、札幌35.0℃とこの辺りよりも高温になっている。

北海道はエアコンのない家が多いので病人や高齢者は大変だと思う。

今日の午後から福島第一原発のトリチウムを含んだ多核種除去設備(ALPS)処理水を福島沖に海洋放出が始まった。

トリチウムを含んだ原発の冷却水は普通に海洋放出されているけれど、冷却水と違うのは事故の汚染水はALPSで処理してもトリチウム以外の核種が含まれているところだ。

ALPS処理水について経産省は「トリチウム以外の核種を規制基準以下に確実に浄化している」とされているかれど、その具体的基準値以下の内容については公表していない。

環境省は汚染水にはトリチウムの他セシウム137、ストロンチウム90、コバルト60など危険な核種が含まれて、ALPS浄化対象は62種で炭素14などのその他の核種は浄化対象となっていないと公表している。

放流水のトリチウム以外の核種は基準値以下でも、自然環境で分解するものではなく、生物濃縮については全く考慮されていない。

トリチウムだけならば、原発の冷却水として日々海洋放出されているし、半減期も短く、総量も少ないのだけれど、問題はその他の核種なのだと思う。

|

« 綿の花しべ開く | トップページ | 細いワイヤーの鳥避け »

コメント

非常にわかりやすい記事でした。FBでシェアさせていただきます。 このブログを読むのが日課になっています。

投稿: かんてつ | 2023/08/25 09:00

かんてつさん

ありがとうございます。

>かんてつさん
>
>非常にわかりやすい記事でした。FBでシェアさせていただきます。 このブログを読むのが日課になっています。

投稿: きたきつね | 2023/08/25 22:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 綿の花しべ開く | トップページ | 細いワイヤーの鳥避け »