« 今日の飛びもの 千葉県警察のAirbus Helicopters EC135T3(JA92CP) | トップページ | ガソリン価格が下がり始めた »

2023/09/12

海に行ってみた

20230912_1

今日は「宇宙の日」、「水路記念日」、「パンの日」、「マラソンの日」。

時間ができたので九十九里にいってみた。

色々と情報があったけれど、タイミングよく出かけられないので、現場に着いてみると海岸はウミネコばかりで空っぽ。

堤防まで歩いてみるとコオバシギの4羽の群れがいた。

昼に大衆食堂「とむら」でオムライスを食べようと思って行ってみると臨時休業でがっかり。

銚子方面に向かう途中の海岸を見てみたが、ミユビシギの大きめの群れが南に向かって飛んでいるところが見えただけだった。

時間が無くなったので、稲敷経由で車から蓮田をのぞいて、途中で100円レンコンを買って帰ってきた。

ウミネコ

20230912_2

今年生まれの若いウミネコ

20230912_3

蓮田のタカブシギ

20230912_4

【観察した野鳥】 カルガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、オオバン、セイタカシギ、ミユビシギ、タカブシギ、コオバシギ、ウミネコ、トビ、チョウゲンボウ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、セッカ、ムクドリ、スズメ 21種+ドバト

|

« 今日の飛びもの 千葉県警察のAirbus Helicopters EC135T3(JA92CP) | トップページ | ガソリン価格が下がり始めた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日の飛びもの 千葉県警察のAirbus Helicopters EC135T3(JA92CP) | トップページ | ガソリン価格が下がり始めた »