昔の工作
今日は「八十八夜」、「メーデー」、「日本赤十字社創立記念日」、「緑茶の日」。
最高気温が午前0時過ぎ、最低気温が24時近くに出現するという不思議な日で、それでも気温は平年並みの雨の一日。
不調な腰のリハビリに行ってきた。連休の間で病院は予想通り混んでいたので2時間コースを覚悟していたが、タイミングが良かったのか待ち時間45分ほどだった。
まごぎつねが遊びに来るので、先日押し入れから出してきた段ボールを調べてみると、40年くらい前にこぎつねが子供の頃にきたきつねが作ったソリテリアと木のジグソーパズルがでてきた。
ソリテリアをやってみたけれど、昔は簡単に一個にできたのに、二個までしかできなった。
円を上手く切っていて、今は出来ないかもしれない。
ジグソーパズルは、クリスマスプレゼントに作ったような記憶があって、表がクリスマスの絵、裏がブルーナの動物の絵で、相当苦労して切っていたようだ。
| 固定リンク
コメント