« テントウムシの蛹 | トップページ | 真夏日 »
今日は二十四節気の「小満」、七十二候の「蚕起きて桑を食う」、「世界計量記念日」、「成田空港開港記念日」、「ローマ字の日」。
深夜からの雨は昼前に上がった。
庭のマルベリーを初収穫。今シーズンはカメムシが大発生ということだけれど、マルベリーにもやってきて、実の汁を吸っていた。
午後、若い友人が急死したとの訃報が届いた。突然のことで驚くばかり。
先輩や同期が亡くなり始める年齢になってきたけれど、自分より若いひとが亡くなるというのは非常に辛い。
2024/05/20 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント