« 雨上がりの里山散歩 | トップページ | 齋藤 孝「定義」 »

2024/06/02

草刈りはトラ刈り

20240602_1

今日は「横浜港開港記念日」、「長崎港記念日」、「本能寺の変」、「うらぎりの日」。

午後から雨が振り始め、雷で短時間だけれど停電した。無停電電源を入れていたので、急いでiMacをシャットダウンすることができて、作業中のデータを失うことがなかった。

庭の草が伸びてきたので、刈払機でトラ刈だけれど草刈りをした。ガソリンが無くなったのでホームセンターで買ってきたけれど1Lが525円と値上がりしていた。

ガソリンを使った事件が起きているので、ガソリンスタンドでガソリンを車以外の携行缶などに給油してくれなくなって、非常に不便になってしまった。

腰痛に加え、歳とともに徐々に衰えがでてきているので、草刈りをしながら高齢者の家が草茫々になり、重いゴミを出せなくなってのゴミ屋敷になるのが理解できるようになってきた。

午後にLED照明装置の電源ソケットが外れたので、ハンダ付けしたけれど、目が悪くなって細かな部分が見えないので、ハズキルーペをかけてようやくできた。

 

|

« 雨上がりの里山散歩 | トップページ | 齋藤 孝「定義」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 雨上がりの里山散歩 | トップページ | 齋藤 孝「定義」 »