« そばの花が咲いた | トップページ | 近所をサシバが通った »

2024/10/02

霞ヶ浦西浦中岸パトロール

20241002_4

腰のリハビリを受けに整形に朝一で行ったところ、担当の理学療法士が休みだった。先週、確認していたはずなのに月の後半の休みは確認していたのに、ボケている。

午前中、時間ができたので土浦市手野からかすみがうら市田伏までの湖岸を回ってきた。

先週、沢山いたトウネンがほとんどいなくなっていた。

エリマキシギやコアオアシシギの情報もあったけれど、レンコンの収穫作業で人が沢山でていてなにもいなかった。

以前から話に聞いていた色素異常で一部黒化したコサギを見ることができた。

20241002_5

渡りの前のチュウサギとダイサギが集まり始めているようだ。コサギも減ってきている。

20241002_6

タシギとクサシギが収穫の終わった蓮田の奥にいた。

20241002_7

オオバンが繁殖していた蓮田にオオバンが沢山。

20241002_8

コチドリもどこかの蓮田に移動しているのか1羽だけ。

20241002_9

ヒドリガモ小群がいて、渡りの途中だろう。シマアジが2羽見ることができた。

20241002_10

最後に寄った道の横の蓮田にいたクサシギを驚かせてしまった。

20241002_11

|

« そばの花が咲いた | トップページ | 近所をサシバが通った »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« そばの花が咲いた | トップページ | 近所をサシバが通った »