« ベンジャキティ公園散策 | トップページ | ベンチャシリ公園の鳥 »

2024/11/27

昼食を兼ねて散歩

20241127_1

今日は七十二候の「北風木の葉を払う」、「ノーベル賞制定記念日」、「更正保護記念日」、「いい鮒の日」。

乾季で空気が乾燥しているので、気温が30度を超えていても日陰に入ると涼しく感じる。

昨日の強行軍で疲れてしまったので、昼食を兼ねてBTSのプロムポン駅近くのベンチャシリ公園をちょっとだけ散歩してきた。

バンコックにきてから3日目で、知らない街も2日も歩いたので、少し余裕がでてきていろいろなものが目に入るようになってきた。

街角でリアカーとバイクを合体した三輪の貨物バイクが箒類を載せて走っていた。多分行商なのだろう。

公園で掃除しているひとが持っている箒は、バラバラの竹のようなもので、これで掃除できるのかなと思ってみていたら、ちゃんと落ち葉を集めることができていた。

20241127_2

公園内は掃除が行き届いていて、芝生ではスプリンクラーで散水が行われていた。

公園内には現代彫刻がいくつも配置されている。

薫風と彫られた石碑の前に日本の灯籠と石を配置した場所があったけれど、これも現代彫刻なのだろうか。

20241127_4

鉄の牛に鳥がとまった彫刻

20241127_3

銀色のハイビスカス(?)

20241127_5

駅の周辺は高級ショッピングビルが並んでいて、クリスマスの飾りつけが賑やかだった。その一つでランチを食べたけれど、昨日のフードコートの倍くらいの値段だった。

20241127_6

|

« ベンジャキティ公園散策 | トップページ | ベンチャシリ公園の鳥 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ベンジャキティ公園散策 | トップページ | ベンチャシリ公園の鳥 »