« 筑波実験植物園 | トップページ | 成田空港からタイへ »

2024/11/23

風の日に里山散歩

20241123_1

今日は「勤労感謝の日」、「新嘗祭」、「いいふみの日」、「外食の日」、「いい兄さんの日」、「ゲームの日」。

西高東低で北西の強めの風が吹いていて、快晴の空の下を里山散歩。

里山はなんとなく黄葉が始まっている感じで、まだまだ木の葉が沢山木に残っていて林の中は見通しが悪い。

先週、キセキレイを見たのだけれど、記録の写真が撮れた。

20241123_2

池のカモは140+羽で、数は先週と変わらないようだけれど、種類が9種に増えていた。ホシハジロは今シーズン初。

20241123_3

ウラギンシジミが葉の裏で休んでいた。周りにもいて、全部で3頭いた。

20241123_4

ヌルデの実が沢山あるのでこれからツグミ類が集まってくることでしょう。

20241123_5

キッショウソウが咲いていた。

20241123_6

ビワの花が咲き始めていて、これからメジロやヒヨドリが蜜を吸いに集まってくるだろう。

20241123_7

【観察した野鳥】
オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、キジバト、カワウ、アオサギ、オオバン、トビ、タカsp.、コゲラ、キツツキsp.、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、アオジ 30種

|

« 筑波実験植物園 | トップページ | 成田空港からタイへ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 筑波実験植物園 | トップページ | 成田空港からタイへ »