« 老化による機能の劣化 | トップページ | リチウムバッテリーの捨て方 »
今日は「児童福祉法公布記念日」、「パンの日」、「漢字の日」、「バッテリーの日」。
今朝は氷点下になったけれど、乾燥しているので霜はおりなかった。
そろそろ冬鳥が来ているのではないかと、久しぶりにつくば市の高崎自然の森を散歩してきた。
林は黄葉が進み葉が落ちていた。
ツグミが来ているかと期待したけれど残念ながら気配もなかった。
今年もルリビタキが来ていたので、記念撮影。
眼の前の木に地面からシロハラが飛び上がった。
川沿いの道のフェンスにモズ
【観察した野鳥】キジバト、カワセミ、アカゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、シロハラ、ルリビタキ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、シメ、アオジ 19種
2024/12/12 バードウォッチング | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント