« 南向きの風の中で里山散歩 | トップページ | 今日の飛びもの 茨城県警のAirbus Helicopters EC135T3(JA18RK) »

2025/02/16

公園を散歩

20250216_1

今日は「天気図記念日」、「全国狩猟禁止」、「閻魔縁日」、「西行忌」。

昼過ぎから南風になり16℃近くまで気温が上昇した。散歩しているとコートが邪魔になった。

昨日の日没で、北海道以外の地域での狩猟期間が終了。北海道は1月31日の日没で終了している。狩猟対象の鳥は命の危険がなくなって、多くの鳥は繁殖地に向かって出発して行くことになるだろう。

運動不足が続いているので、公園に散歩に行ってきた。

日中時間が長くなって、気温も高くなったので虫の活動が活発になって、さらに林の中のエサが少なくなってきたので、避けていたひとが多いエリアに鳥がでてくるようになってきたようだ。

今シーズンは例年に比べて越冬している鳥が少ないし、カラの混群もゆるく少数のようだ。

それでもシロハラが複数見ることができた。

今シーズンは耳が遠くなってしまい出会いの少ないエナガにも会えた。

20250216_2

【OLYMPUS OM-D E-M5mk3+LUMIX 100-300】

キジバト、コゲラ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、シロハラ、スズメ、カワラヒワ、アオジ 14種

 

|

« 南向きの風の中で里山散歩 | トップページ | 今日の飛びもの 茨城県警のAirbus Helicopters EC135T3(JA18RK) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 南向きの風の中で里山散歩 | トップページ | 今日の飛びもの 茨城県警のAirbus Helicopters EC135T3(JA18RK) »