« 体調は良くなった | トップページ | 筑波実験植物園で春を観る »

2025/04/04

濃霧の朝

20250404_1

今日は二十四節気の「清明」、七十二候の「燕来る」、「沖縄県誕生の日」、「トランスジェンダーの日」、「ヨーヨーの日」、「あんぱんの日」、「交通反戦デー」。

昨日の雨で空気中の水蒸気が多いところに天空放射で地表面が冷えたので早朝に霧が発生した。地域によっては濃霧で高速道路が通行止めの場所もあったようだ。

昨夜、Mac miniの外付けにしていたSSDが壊れたようで、SSDに写真のデータを入れてあるので写真の編集ができなくなった。Timemachine用のHDDにバックアップしてあるので問題はないけれど、新しいSSDが来るまで使いにくいWindowで対応するしかないようだ。

写真データはクラウドに移したほうがいいかもしれない。

トランプ政権の関税について書きたいことはあるのだけれど、まだ頭の中が整理しきれていない。

朝から送迎で午後までかかってしまった。合間に筑波実験植物園を散歩してきた。

帰りにひき肉と餃子の皮を買ってきて焼き餃子を作った。最近野菜の出荷量が増えてきたようで、急に野菜が安くなってきて、キャベツ127円、大根97円、キウリ33円、ニラ97円など以前の値段に近くなってきた。

20250404_2

|

« 体調は良くなった | トップページ | 筑波実験植物園で春を観る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 体調は良くなった | トップページ | 筑波実験植物園で春を観る »