午前中は病院の通い
今日は「種痘の日」、「温度計の日」、「けん玉の日」。
近所の家の庭に咲いていたシロミミナグサがきれいなのでパチリ。
朝から睡眠時無呼吸症候群の定期検診で血液検査もあったので、朝食抜きだったので空腹で低血糖になりそうだったので、途中でアンパンをひとつ。
気温が上がって血圧が低めになってきたので、医師と相談して例年のように降圧剤を気温が下がるまで休薬することにした。
ヨガポールを使うようになってから、拡張期血圧が80mmHg以下に安定してきたようだけれど、効果があるのだろうか。
続いて腰のリハビリで整形外科に寄って、牽引とマッサージを受けて帰ってきた。
歳をとってくると身体のどこかに不具合がでてくるので、75歳になって医療費が1割負担になって非常に助かっている。
帰りにガソリンスタンドに寄ったところ、レギュラーガソリンが1リットル164円になっていた。前回は167円だったのでちょっと値下がり。
| 固定リンク
コメント