2023/05/26
2023/05/25
2023/05/19
大洗・苫小牧航路復路の鳥
昨年の復路で見た黒いミズナギドリの大群には出会えなかったけれど、今年の復路も往路同様にシロエリオオハム、トウゾクカモメ類、アホウドリ類をしっかり見ることができた。
復路は往路とちょっとズレた航路を通るのだけれど、同じような場所に海鳥が集まっているので、ほぼ同じ海鳥に出会うことができた。
去年もキジバトに出会ったけれど、北海道に渡るのだろうか。
【観察した野鳥】
キジバト(1)、シロエリオオハム(151)、コアホウドリ(86)、クロアシアホウドリ(47)、アホウドリ(2)、オオミズナギドリ、ハイイロミズナギドリ、ハシボソミズナギドリ、アカアシミズナギドリ(8)、ヒメウ(6)、ウミウ(2)、ダイサギ(4)、アカエリヒレアシシギ、ハイイロヒレアシシギ、ミツユビカモメ(20)、ウミネコ、オオセグロカモメ(1)、アジサシ(2)、オオトウゾクカモメ(7)、トウゾクカモメ(1)、シロハラトウゾクカモメ(34)、ウミスズメ(1)、小鳥sp. 23種
身体は筋肉痛でつらいけれど、夜明けを待ってブリッジに上がって探鳥を開始。
鳥を探し始めると不思議と痛みを感じなくなるのは不思議だ。
前日と違って天気が下り坂で曇り空だった。
やはり鳥は宮古よりも北側に多く、南に下がるに従って数が減ってきた
鳥の数が減ってきたこともあって、今回は福島沖の手前でギブアップしてしてまった。
2023/05/18
大洗・苫小牧航路往路の鳥
昨年の同じ時期の大洗・苫小牧航路はハシボソミズナギドリ、ハイイロミズナギドリ、アカアシミズナギドリのクロナギの数万羽の群れやクロアシアホウドリとコアホウドリを200羽近く観察できたので、今年もと期待して深夜便のさんふらわ だいせつに乗船した。
結果としては、これまで見たことがないほど多くのシロエリオオハム、オオトウゾクカモメ、シロハラトウゾクカモメを見ることができて大感激だった。
また珍しいコシジロアジサシも見ることができた。
トウゾクカモメは、一航海で数羽見られればいいほどで、見られないこともあるし、大体単独で飛んでいることが多いのだけれど、シロハラトウゾクカモメは群れで現れたのには驚いた。
ミズナギドリ類とアホウドリ類も昨年のレベルではないけれど十分多く見ることができた。
福島沖から観察を始めたけれど、今シーズンは餌となるイワシなどの小魚が北に集まっていたようで、岩手県の宮古沖から北に海鳥が集まっていて大きな鳥山がいくつも見られた。
魚が多いようでイルカの群れに何度も出会うことができた。
【観察した野鳥】
シロエリオオハム(75)、ハシジロアビ(1)、コアホウドリ(37)、クロアシアホウドリ(94)、アホウドリ(2)、フルマカモメ(2)、オオミズナギドリ、ハイイロミズナギドリ、ハシボソミズナギドリ、アカアシミズナギドリ(8)、ヒメウ(6)、アカエリヒレアシシギ、ハイイロヒレアシシギ、ミツユビカモメ(1)、ウミネコ、オオセグロカモメ(1)、オオトウゾクカモメ(22)、シロハラトウゾクカモメ(29)、ウミスズメ(10)、ウトウ(6) 19種
早朝から日没まで海面を見続けるのは、なかなかつらいもので、船の揺れに対して身体を真っ直ぐに維持しようとして、知らず知らずに足を踏ん張るので夕方には筋肉がこわばって、足が攣りそうになってしまった。
今回は大きなピッチングがあったので、船酔いで起きることができないひとがでて、気の毒だった。
きたきつねは、さんふらわほど大きな船では船酔いをしたことがないので、平気だった。
2023/04/24
2023/04/13
2023/03/29
2023/03/28
より以前の記事一覧
- 竹芝桟橋から八丈島に向けて出発 2023.03.15
- 鹿島灘で鳥見 2023.02.05
- 東庄町・銚子市周辺から神栖市、稲敷市 2023.01.19
- 渡良瀬遊水地 2023.01.17
- 霞ヶ浦パトロール 2022.12.15
- 狩猟解禁が始まった 2022.11.15
- 雨引の里と彫刻2022 2022.10.30
- 航路であった船達 2022.10.24
- 航路で海鳥観察に出発 2022.10.20
- 房総のむら 2022.08.23
- チバラギを駆け足で 2022.08.19
- 霞ヶ浦パトロール 2022.08.04
- 地図と測量の科学館と国立公文書館 2022.08.02
- 茨城県自然博物館:企画展「昆虫展」 2022.07.29
- 久しぶりの東京ビックサイト 2022.07.07
- 3年ぶりに東京国立博物館と国立科学博物館 2022.06.14
- 銚子で海鳥ウォッチング船に乗ってきた 2022.06.10
- 大洗苫小牧航路復路 2022.05.20
- 大洗苫小牧航路往路 2022.05.19
- シギ・チドリを探しに 2022.05.07
- 銚子で鯖ラーメンとソフトクリーム 2022.05.07
- 霞ケ浦パトロール 2022.05.02
- コガモの群れにシマアジが混じっていた 2022.04.29
- 三番瀬と谷津干潟 2022.04.28
- 稲敷方面パトロール 2022.04.27
- 霞ケ浦パトロール 2022.04.21
- 渡良瀬遊水地方面を回ってきた 2022.04.19
- 稲敷パトロール 2022.04.18
- シギ・チドリを探しに 2022.04.13
- 霞ケ浦パトロール 2022.04.07
- 稲敷パトロール 2022.03.28
- 霞ケ浦パトロール 2022.03.21
- 銚子・波崎方面パトロール 2022.03.10
- 近くの川沿いを散歩 2022.03.09
- 再び鹿島灘に 2022.02.28
- 鹿島灘で海鳥を見てきた 2022.02.23
- 雨降り前に里山散歩 2022.02.19
- 今日の飛びもの 本田航空のCessna 172S Skyhawk SP(JA72HU) 2022.02.19
- 手賀沼・印旛沼・本埜白鳥の郷 2022.02.15
- 高崎自然の森 2022.02.06
- 雪入ふれあいの里公園・鶴沼・池花池 2022.02.03
- 霞ヶ浦パトロール 2022.01.31
- 二度目の茨城自然博物館でコケ展 2022.01.28
- 渡良瀬遊水地周辺へ 2022.01.27
- 銚子方面パトロール 2022.01.25
- 三番瀬と谷津干潟 2022.01.20
- 印旛沼と坂田ヶ池総合公園 2022.01.18
- 霞ヶ浦でリハビリ 2022.01.13
- 乙戸沼公園探鳥会 2022.01.08
- 新春探鳥会で一巡り 2022.01.03
- つくば市赤塚公園と洞峰公園 2021.12.23
- 霞ヶ浦西浦中岸、左岸、右岸パトロール 2021.12.21
- 高崎自然の森 2021.12.19
- 霞ヶ浦西浦右岸パトロール 2021.12.16
- 近所の川沿いで散歩 2021.12.13
- 乙戸沼公園 2021.12.11
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2021.12.07
- 久しぶりに東京へ 2021.11.30
- 高崎自然の森 2021.11.24
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2021.11.23
- 近所を散歩 2021.11.17
- 葛西臨海水族園 2021.11.16
- 波崎・銚子でバードウォッチング 2021.11.15
- 巨大発電風車のメンテナンス作業 2021.11.15
- 今日から狩猟期間が始まった 2021.11.15
- 乙戸沼公園 2021.11.13
- 印旛沼で鳥見 2021.11.11
- 今日の飛びもの AeroLogicのBoeing 777-FZN(D-AALC) 2021.11.11
- 駆け足で稲敷へ 2021.11.05
- 今日の飛びもの デンソーオートのRobinson R44 Raven II(JA123H) 2021.11.03
- 霞ヶ浦を中抜で一回り 2021.10.28
- 今日の飛びもの ウルトラライトプレーンの飛行艇「紅の豚」 2021.10.28
- 上高津貝塚ふるさと歴史の広場の企画展 2021.10.23
- 稲敷市の蓮田を一巡り 2021.10.21
- 今日の飛びもの ニセコ・アビエーションのCub Crafters CC19-180 XCub(JA42XX) 2021.10.21
- 今日の飛びもの FedExのBoeing 777-FS2(N855FD) 2021.10.21
- 茨城県自然博物館の企画展「こけティッシュ 苔ニューワールド!-地球を包むミクロの森-」を見てきた 2021.10.19
- 乙戸川沿いを散歩 2021.10.14
- 今日の飛びもの 陸上自衛隊のCH-47J 2021.10.14
- 今日の飛びもの Air DoのBoeing 737-781(JA11AN) 2021.10.14
- 小雨の霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2021.10.12
- 稲敷の蓮田を駆け足で回る 2021.10.08
- かすみがうら市と稲敷市を駆け足で鳥見 2021.10.05
- 今日の飛びもの 国土交通省航空局のCessna 525C Citation CJ4(JA012G) 2021.09.28
- 再度タマゴタケを見に 2021.09.27
- 今シーズン最後のタカの渡りを見に 2021.09.26
- 今日の飛びもの 朝日峠展望公園のハンググライダー 2021.09.26
- 筑波実験植物園で「きのこ展」 2021.09.25
- 落花生の収穫が始まった 2021.09.24
- 朝日峠展望公園で鷹の渡り観察 2021.09.20
- 今日の飛びもの デンソーオートのRobinson R44 Raven II(JA123H) 2021.09.20
- 今日の飛びもの 朝日航洋のMcDonnell Douglas MD-900 Explorer(JA6790) 2021.09.20
- 今日の飛びもの 日本航空のAirbus A350-941(JA06XJ) 2021.09.16
- 今日も里山散歩 2021.09.11
- 今日の飛びもの 航空自衛隊の中等練習機T4 2021.09.10
- シギ・チドリを探して霞ヶ浦西浦中岸に 2021.09.10
- 駆け足で稲敷の蓮田を回ってきた 2021.09.08
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2021.09.05
- 観光帆曳舟 2021.09.05
- 今日の飛びもの よくわからない産業用ドローン 2021.08.31
- 稲敷の蓮田巡り 2021.08.31
- 今日の飛びもの Lufthansa CargoのBoeing 777-F(D-ALFG) 2021.08.29
- 夕方ちょっとだけ鳥見 2021.08.29
- 霞ヶ浦西浦右岸パトロール 2021.08.24
- シギ・チドリを探しに 2021.08.18
- シギ・チドリを探しに 2021.08.11
- 霞ヶ浦中岸パトロール 2021.08.03
- ムクドリの塒を見にいってきた 2021.07.26
- 今日の飛びもの AIRDOのBoeing 767-381(JA602A) 2021.07.12
- 川沿いの水田を散歩 2021.07.12
- 在来線のドクターイエローのJR東日本E491系電車 2021.07.05
- 雨の日の出会いをもとめて里山散歩 2021.07.03
- 鹿島灘で海鳥を 2021.06.30
- 川沿いの水田を散歩 2021.06.28
- 今日の飛びもの 個人所有のCessna 172H Ram(JA3350) 2021.06.26
- 五月晴れの里山散歩 2021.06.26
- 龍王山般若寺 2021.06.25
- 川沿いの水田を散歩 2021.06.24
- 渡良瀬遊水地方面に 2021.06.22
- 鹿島灘に海鳥を見に 2021.06.21
- 雨の中の里山散歩 2021.06.19
- 今日の飛びもの 陸上自衛隊航空学校霞ヶ浦校のCH-47JAチヌーク 2021.06.17
- 今日の飛びもの 陸上自衛隊航空学校霞ヶ浦校のUH-60JAブラックホーク 2021.06.11
- 霞ヶ浦右岸パトロール 2021.06.09
- イソヒヨドリの繁殖を確認 2021.06.07
- にぎやかな里山散歩 2021.06.05
- 川沿いの道を散歩 2021.06.03
- 牛久市観光アヤメ園 2021.06.03
- ヒクイナを探しに 2021.06.03
- 今日jの飛びもの DHLのBoeing 777-F(D-AALP) 2021.06.01
- 印旛沼 2021.06.01
- 川沿いの水田を散歩 2021.05.31
- サギのコロニーへ 2021.05.31
- 渡良瀬方面へ 2021.05.28
- 午後から稲敷の水田に 2021.05.24
- 近場で散歩 2021.05.23
- 雨の里山散歩 2021.05.22
- 駆け足で水田地帯を回る 2021.05.20
- 銚子・波崎方面を一回り 2021.05.18
- 駆け足で鳥を探しに 2021.05.16
- いつものように里山散歩 2021.05.15
- 牛久自然観察の森で散歩 2021.05.14
- 霞ヶ浦西浦右岸パトロール 2021.05.12
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2021.05.11
- 今日の飛びもの Poler Air CargoのBoeing 747-46N(F)(N452PA) 2021.05.09
- 今年一番暑い日 2021.05.09
- 濃い緑の里山を散歩 2021.05.08
- ムナグロの群れ 2021.05.07
- 今日の飛びもの 新中央航空のCessna 172P Skyhawk II(JA4184) 2021.05.04
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2021.05.04
- シギ・チドリを探しに 2021.05.03
- 買い物の一日 2021.05.02
- 晩春の里山散歩 2021.05.01
- 今日の飛びもの アトラス航空のBoeing 747-4B5F(ER)(N445MC) 2021.04.28
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2021.04.28
- 牛久自然観察の森を散歩 2021.04.25
- 緑ます里山散歩 2021.04.24
- 今日の飛びもの 航空自衛隊の戦闘機F-2B 2021.04.23
- 今日の飛びもの 航空自衛隊の救難捜索機U-125A(12-3018) 2021.04.23
- 鳥を探しに稲敷の蓮田に 2021.04.23
- ムナグロを探しに 2021.04.22
- たまには遠出 2021.04.20
- 新緑が色を増してきた里山で散歩 2021.04.17
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2021.04.16
- 今日の飛びもの アイベックスアビエイションのCessna 172S Skyhawk SP(JA01DC) 2021.04.12
- 今日の飛びもの 陸上自衛隊のCH-46JAチヌーク 2021.04.12
- 霞ヶ浦西浦右岸パトロール 2021.04.12
- 新録に燃える里山散歩 2021.04.10
- 牛久自然観察の森で散歩 2021.04.09
- ハナミズキの花が咲き始めた 2021.04.08
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2021.04.07
- 稲敷パトロール 2021.04.06
- 見どころたくさんの里山散歩 2021.04.03
- 麦が出穂していた 2021.04.01
- シュレーゲルアオガエルの合唱とウグイスの歌を聞きながら里山散歩 2021.03.27
- 今日の船 三井物産の次世代LNG運搬船「MARVEL CRANE」 2021.03.25
- 八丈島トンボでアホウドリ祭り 2021.03.25
- 八丈島トンボに出発 2021.03.24
- 今日の飛びもの 陸上自衛隊のUH-1Jイロコイの編隊飛行 2021.03.24
- 今日の飛びもの 陸上自衛隊の輸送用ヘリコプターCH-47JAチヌーク 2021.03.23
- 春爛漫の里山散歩 2021.03.20
- まごぎつねの子守で茨城県自然博物館に行ってきた 2021.03.19
- ヘラサギを見に霞ヶ浦に 2021.03.18
- 正しい歩き方の練習 2021.03.18
- 今日の飛びもの 日本個人所有のPiper PA-28R-201 Arrow(JA55YM) 2021.03.15
- 今日の飛びもの 日本フライトセーフティのRobinson R22 Beta II(JA21NF) 2021.03.15
- 渡良瀬遊水地を巡ってみた 2021.03.15
- 春の小川は 2021.03.14
- 今日の飛びもの 朝日航洋のドクターヘリMcDonnell Douglas MD-900 Explorer(JA6790) 2021.03.11
- 銚子漁港にカモメを見に 2021.03.11
- 霞ヶ浦西浦右岸パトロール 2021.03.07
- 8年ぶりの鳥を見に 2021.03.06
- 早春の穏やかな風の中で里山散歩 2021.03.06
- 雪入ふれあいの里公園 2021.02.28
- コースの途中まで里山散歩 2021.02.27
- 東京湾方面に見逃した鳥を見に 2021.02.25
- 今日の飛びもの 朝日航洋のドクターヘリMcDonnell Douglas MD-900 Explorer(JA6790) 2021.02.23
- 赤塚公園 2021.02.23
- 今日の飛びもの 個人所有のCessna 172P Skyhawk II(JA4042) 2021.02.21
- 海鳥を見に海岸へ 2021.02.21
- 今年二回目の里山散歩 2021.02.20
- 今日の飛びもの 朝日航洋のドクターヘリMcDonnell Douglas MD-900 Explorer(JA6908) 2021.02.19
- 稲敷の最近は回らない場所に行ってみた 2021.02.19
- 年間記録を増やしに千葉県方面へ 2021.02.18
- 鶴沼公園と霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2021.02.16
- 庭にアカハラが来た 2021.02.15
- つくば市の赤塚公園と洞峰公園 2021.02.14
- 乙戸沼公園 2021.02.13
- 今日の飛びもの 千葉県警のKawasaki BK117C-2(JA93CP) 2021.02.12
- 印旛沼を一回り 2021.02.12
- 近所の川沿いを散歩 2021.02.11
- つくば市高崎自然の森とおぐろくの森 2021.02.10
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2021.02.09
- 稲敷周辺でリバビリ・バードウォッチング 2021.02.07
- 6週間ぶりに里山散歩 2021.02.06
- 今日の飛びもの ANA WingsのBoeing 737-781(JA05AN) 2021.02.05
- 今日の飛びもの 陸上自衛隊のCH-47JAチヌーク 2021.02.04
- 鳥を見ながら歩行練習 2021.02.04
- 今日も里山散歩 2020.12.19
- 霞ヶ浦中岸パトロール 2020.12.17
- 気分転換に鳥を見に 2020.12.15
- 常呂の牡蠣が届いた 2020.12.12
- 乙戸沼公園 2020.12.12
- 朝日航洋のドクターヘリMcDonnell Douglas MD-900 Explorer(JA6908) 2020.12.12
- 浮島にチュウヒの塒入り 2020.12.06
- 冷たい雨の中で里山散歩 2020.12.05
- 里山散歩は途中まで 2020.11.28
- Year Listを増やすために銚子方面に 2020.11.24
- 霞ヶ浦西浦中岸をちょっとだけパトロール 2020.11.23
- 黄葉の里山散歩 2020.11.21
- 稲敷パトロール 2020.11.19
- 牛久自然観察の森の探鳥会 2020.11.15
- 乙戸沼探鳥会 2020.11.14
- 稲敷パトロール 2020.11.12
- 今日の飛びもの Peach AviationのAirbus A320-214(JA818P) 2020.11.10
- 飽きずに里山散歩 2020.11.07
- 稲敷パトロール 2020.11.05
- 今日の飛びもの 朝日航洋のドクターヘリMcDonnell Douglas MD-900 Explorer(JA6911) 2020.11.01
- 快晴の青空の下で里山散歩 2020.10.31
- ジョウビタキ初認 2020.10.30
- 今日の飛びもの ウルトラライトプレーンの水上機 2020.10.29
- 霞ヶ浦西浦右岸パトロール 2020.10.29
- 稲敷パトロール 2020.10.28
- 筑波実験植物園で企画展示「きのこ・カビ・酒」 2020.10.26
- 今日の飛びもの つくば航空のRobinson R44 II(JA01RA) 2020.10.24
- ようやく晴れの里山散歩 2020.10.24
- 近所の川沿いの道を散歩 2020.10.22
- 石岡市立ふるさと歴史館:企画展「古墳出現」 2020.10.20
- 水戸市立博物館:特別展「ざんねんな鳥&茨城のいきもの展」 2020.10.20
- 茨城県立歴史館で特別展「JOMON Periodー縄文の美と技、成熟する社会」 2020.10.20
- 巨大ナシ新高 2020.10.18
- 今日の飛びもの 個人所有のPiper PA-28R-201T Turbo Arrow III(JA407) 2020.10.18
- 牛久自然観察の森の探鳥会 2020.10.18
- 雨の里山散歩 2020.10.17
- 今日の飛びもの 陸上自衛隊のCH-47Jチヌーク 2020.10.16
- 稲敷方面パトロール 2020.10.16
- 雨の日の里山散歩 2020.10.10
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2020.10.06
- 里山散歩は途中まで 2020.10.03
- 久しぶりの遠征 2020.09.29
- 日本野鳥の会茨城県の総会と会員の集い 2020.09.27
- 予科練平和記念館でシベリア抑留の企画展 2020.09.22
- シギ・チドリを探しに 2020.09.21
- 今日の飛びもの アメリカ合衆国海兵隊の軍用中距離輸送機C-130Jスーパーハーキュリーズ 2020.09.16
- 今日の飛びもの 海上自衛隊の対潜哨戒機P-1(5524) 2020.09.16
- ドクターイエローを見に 2020.09.16
- 九十九里海岸にシギ・チを探しに 2020.09.15
- タカの渡りを見に 2020.09.13
- 涼しくなったので里山散歩 2020.09.12
- 鳥を探しに 2020.09.09
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2020.09.08
- 今日も里山散歩 2020.09.05
- 今日の飛びもの 東京消防庁航空隊のEurocopter AS365N3 Dauphin 2(JA119G) 2020.09.03
- ふなばし三番瀬海浜公園 2020.09.03
- 久しぶりに快適な一日 2020.08.31
- 猛暑日でも里山散歩 2020.08.29
- 水戸市森林公園でタカの渡りを見にいく 2020.08.25
- 二日連続で稲敷パトロール 2020.08.24
- 稲敷の蓮田へ 2020.08.23
- 今日の飛びもの 茨城県警のKawasaki BK117C-1(JA6813) 2020.08.22
- 気温が低めだったので里山散歩 2020.08.22
- 茨城県自然博物館で企画展「深海ミステリー2020ーダイオウイカが見る世界ー」 2020.08.18
- 稲敷パトロール 2020.08.17
- 案山子のお出迎を受けながら里山散歩 2020.08.15
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2020.08.11
- シギ・チを探して水田地帯に 2020.08.02
- まごぎつねとセミの羽化を見に 2020.08.01
- 久しぶりの青空の下で里山散歩 2020.08.01
- 今日の飛びもの 陸上自衛隊の訓練用ヘリコプターTH-480Bエンストロム(62373) 2020.07.30
- 成田方面にドライブ 2020.07.26
- 雨が上がったので里山散歩 2020.07.25
- ニイニイゼミの羽化を見てきた 2020.07.24
- 蓮の花を見に 2020.07.21
- オオジシギのご機嫌伺い 2020.07.19
- 雨の中を里山散歩 2020.07.18
- 雨引山法楽寺 2020.07.16
- YS-11量産初号機組み立て作業特別見学会 2020.07.16
- 雨の中水田地帯に 2020.07.15
- 水田地帯を巡る 2020.07.13
- 蓮始めて開く 2020.07.12
- 雨模様の里山散歩 2020.07.11
- 小幡北山埴輪製作遺跡 2020.07.10
- 梅雨空の里山散歩 2020.07.04
- 水田地帯をパトロール 2020.07.02
- 渡良瀬遊水地周辺を一回り 2020.06.29
- ショートコースで里山散歩 2020.06.27
- ツバメの巣 2020.06.24
- 沖縄慰霊の日 2020.06.23
- 緑濃くなった里山散歩 2020.06.20
- 今日の飛びもの China Postal Airlines(中国郵政航空)のBoeing 737-4Q8(SF)(B-2525) 2020.06.18
- 今日の飛びもの YTO Cargo Airlines(圆通速递 )のBoeing 737-37k(SF)(B-2574) 2020.06.18
- 芝山町ひこうきの丘 2020.06.18
- 九十九里へ 2020.06.18
- 今年の初氷 2020.06.16
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2020.06.16
- 雨の中を里山散歩 2020.06.13
- 今日の飛びもの 海上自衛隊の対潜哨戒機P-3Cオライオン 2020.06.10
- コシアカツバメとヒメアマツバメを見に 2020.06.10
- 蒸し暑くても里山散歩 2020.06.06
- サギのコロニーを見に 2020.06.04
- 高崎自然の森に散歩に行ってきた 2020.06.02
- 不思議な街の食堂の絶品オムライス 2020.05.31
- アジサシ4種を見に行く 2020.05.31
- 盛り沢山の里山散歩 2020.05.30
- 渡良瀬方面へ 2020.05.28
- アジサシを見に 2020.05.27
- 近所にサシバがいた 2020.05.26
- STAY at HOME 2020.05.25
- 大潮の漁港に 2020.05.24
- 少しだけ里山散歩 2020.05.23
- 散歩を兼ねてイソヒヨドリを探す 2020.05.22
- 朝から雨が降りそうな一日 2020.05.22
- ストレス解消でちょっと鳥見 2020.05.21
- 雨の予報だったけれど里山散歩 2020.05.16
- 塀の上にイソヒヨドリのメス 2020.05.16
- ガソリンを振りまいてバードウォッチング 2020.05.14
- 今日の飛びもの 航空自衛隊の戦闘機F-4EJ改 2020.05.12
- 歩崎観音「宝性院歩崎山長禅寺」 2020.05.12
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2020.05.12
- 緑あふれる里山散歩 2020.05.09
- 利根川左岸パトロール 2020.05.07
- 二週間ぶりに里山散歩 2020.05.02
- ゆっくり休みながらの散歩 2020.04.30
- 川沿いの水田で散歩 2020.04.29
- ムナグロを探しに 2020.04.28
- 牛久自然観察の森に春の花を見に 2020.04.25
- 霞ヶ浦西浦右岸から中岸パトロール 2020.04.23
- 稲敷から銚子漁港や波崎漁港を巡る 2020.04.19
- 雨の日の里山散歩 2020.04.18
- 川沿いの水田で散歩 2020.04.14
- 新緑に包まれた里山散歩 2020.04.11
- 霞ヶ浦西浦右岸パトロール 2020.04.10
- スーパームーン 2020.04.07
- 今日の飛びもの エクセル航空のEurocopter AS350 Ecureuil/AStar(JA358Y 2020.04.06
- 今日の飛びもの 新日本ヘリコプターのBell 206L-3 LongRanger II(JA9845) 2020.04.06
- 三番瀬でも空振り 2020.04.06
- 桜舞い散る里山散歩 2020.04.04
- 牛久自然観察の森で春を楽しむ 2020.04.03
- 赤い足を見に 2020.03.30
- まごぎつねの卒園式 2020.03.28
- 竹芝桟橋から八丈島航路に出発 2020.03.25
- 稲敷パトロール 2020.03.24
- 早春の里山散歩 2020.03.21
- 学校法人ヒラタ学園 航空事業本部のCessna 208B Caravan I(JA8893) 2020.03.19
- 渡良瀬遊水地 2020.03.19
- お散歩 2020.03.17
- 霞ヶ浦右岸をパトロール 2020.03.13
- まだ固い桜のつぼみをイカルが食べていた 2020.03.11
- 今日の飛びもの 茨城県警察のKawasaki BK117B-2(JA6651) 2020.03.11
- 茨城県自然博物館の「さくら展」 2020.03.11
- 人混みを見に 2020.03.07
- 東庄から銚子・波崎を通って稲敷 2020.03.06
- 涸沼で 2020.03.03
- 満開の梅の香りの中でウグイスの初鳴きを聞きながら里山散歩 2020.02.29
- 今日の飛びもの AeromexicoのBoeing787-8 Dreamliner(N967AM) 2020.02.28
- 近所の川沿いの道を散歩してきた 2020.02.28
- 強風の中県北へ 2020.02.23
- ちょっとだけ里山散歩 2020.02.22
- かすみがうら市歴史博物館の特別展「篤農家 中島以政ー郷土の農業振興への情熱ー」 2020.02.21
- 土浦の鶴沼公園を見てから霞ヶ浦西浦中岸 2020.02.21
- 駆け足で霞ヶ浦西浦右岸パトロール 2020.02.19
- 陽気に誘われて里山散歩 2020.02.15
- 板倉町文化財資料館 2020.02.14
- 渡良瀬に遊水地へ 2020.02.14
- 畑や空き地から湯気が立ち始めた 2020.02.13
- 稲敷パトロール 2020.02.11
- 牛久自然観察の森に梅を見に 2020.02.11
- 今日の飛びもの 朝日航洋のAirbus Helicopters AS350B3(JA6514) 2020.02.10
- 大潮のふなばし三番瀬海浜公園 2020.02.10
- 乙戸沼公園の探鳥会 2020.02.08
- 霞ヶ浦西浦右岸パトロール 2020.02.05
- リニューアルしたかすみがうら市水族館 2020.02.04
- 今日の飛びもの 航空自衛隊の支援戦闘機F-2A(バイパーゼロ) 2020.02.04
- 霞ヶ浦西浦中岸のパトロール 2020.02.04
- 市内の団地の調整池でヒクイナ 2020.02.03
- 快晴の里山散歩 2020.02.01
- 波崎・銚子方面にカモメを探しに 2020.01.30
- 霞ヶ浦総合公園を散歩 2020.01.29
- 疲れにもめげずに里山散歩 2020.01.25
- 天気予報が変わって 2020.01.24
- 今日の飛びもの スカマークのBoeing 737-8AL(JA73AC) 2020.01.22
- 涸沼のオオワシ 2020.01.22
- 博物館でバードウォッチング 2020.01.21
- 東京国立博物館の特別展「出雲と大和」 2020.01.21
- 近くの水田を散歩 2020.01.20
- 今日の飛びもの Qingdao AirlinesのAirbus A320-214(B-8283) 2020.01.19
- 小山ダム探鳥会 2020.01.19
- 国立歴史民俗博物館の特集展示 2020.01.18
- 雪の里山散歩 2020.01.18
- 鳥友の写真展に 2020.01.17
- 筑波山に 2020.01.16
- 再挑戦で涸沼に 2020.01.14
- 乙戸沼探鳥会 2020.01.11
- 今日の飛びもの 共立航空撮影のCessna 208A Caravan 675(JA889G) 2020.01.10
- 今日の飛びもの 陸上自衛隊のLR-2(ハヤブサ) 2020.01.10
- ふなばし三番瀬海浜公園 2020.01.10
- 今日の飛びもの 所属不明のAirbus Helicopters H120 Colibri 2020.01.09
- 深川江戸資料館 2020.01.09
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2020.01.07
- 今年も新春探鳥会 2020.01.05
- 今日の飛びもの Asiana CargoのBoeing 747-48EF(SCD)(HL7419) 2020.01.04
- 今年初めての里山散歩 2020.01.04
- 稲敷を一回り 2020.01.03
- 初詣バードウォッチング 2020.01.01
- 2019年最後の里山散歩 2019.12.28
- 霞ヶ浦西浦右岸パトロール 2019.12.25
- 高崎自然の森で散歩 2019.12.24
- 雨の里山散歩 2019.12.21
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2019.12.20
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2019.12.15
- 乙戸沼公園で探鳥会 2019.12.14
- 真岡市井頭公園 2019.12.12
- 今日の飛びもの 海上自衛隊の電子戦訓練支援機UP-3D(9162)と対潜哨戒機P-3C Orion(5047) 2019.12.09
- 手賀沼と牛久沼 2019.12.09
- 企画展「常陸の玉作り 重要文化財武者塚古墳出土品同時公開」(上高津貝塚ふるさと歴史の広場) 2019.12.07
- 雨の日の里山散歩 2019.12.07
- 今日の飛びもの ANA CargoのBoeing767-381(ER)(BCF)(JA603A) 2019.12.05
- 坂田ヶ池総合公園と印旛沼に 2019.12.05
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2019.12.03
- 快晴の空の下里山散歩 2019.11.30
- 茨城県自然博物館の企画展「宮沢賢治と自然の世界」 2019.11.28
- 今日の飛びもの 茨城県警察のKawasaki BK117C-1(JA6813) 2019.11.21
- 霞ヶ浦西浦右岸パトロール 2019.11.21
- 初霜が降りた 2019.11.21
- 文房具関連のイベントに 2019.11.17
- 久しぶりの里山散歩 2019.11.16
- チュウヒの塒入り 2019.11.14
- 今日の飛びもの 個人所有のBombardier Global 6000 2019.11.13
- 稲敷方面パトロール 2019.11.13
- 博物館でバードウォッチング 2019.11.12
- 国立科学博物館と東京国立博物館で特別展を見た 2019.11.12
- 乙戸川沿いを散歩 2019.11.10
- 今日の飛びもの 本田航空のCessna 172S Skyhawk SP(JA33HA) 2019.11.09
- 乙戸沼公園で探鳥会 2019.11.09
- 乙戸沼公園を一回り 2019.11.08
- 稲敷パトロール 2019.11.06
- 今日の飛びもの 日本貨物航空のBoeing 747-8KZ(F)(JA11KZ) 2019.11.04
- 航空科学博物館 2019.11.04
- 九十九里海岸へ 2019.11.04
- ジャパン・バード・フェスティバル二日目 2019.11.03
- 今日の飛びもの オートパンサーのEurocopter EC130B4(JA77YD) 2019.11.02
- ジャパン・バード・フェスティバル(JBF2019)に行ってきた 2019.11.02
- 久しぶりに里山散歩 2019.10.31
- 霞ヶ浦右岸から波崎・銚子方面へ 2019.10.30
- 三番瀬で蟹と戯る 2019.10.27
- 今日の飛びもの 警視庁のAgusta AB139(JA14MP) 2019.10.24
- 東京国立博物館:特別展「正倉院の世界(前期)」 2019.10.24
- 二週間ぶりに稲敷パトロール 2019.10.21
- 台風19号の爪痕 2019.10.13
- 大型で強い台風19号 2019.10.12
- いきもの狂騒曲ー陶芸フィギュアの現在ー 2019.10.11
- 今日の飛びもの 航空自衛隊の戦闘機F-4EJ改Phantom IIと偵察機RF-4EJ Phantom II 2019.10.10
- 今日も稲敷パトロール 2019.10.10
- 久しぶりの東京で見物 2019.10.09
- 今日の飛びもの つくば航空のRobinson R22 Beta II(JA7958) 2019.10.07
- 今日の飛びもの 航空自衛隊の戦闘機F-4EJ改 2019.10.07
- 駆け足で稲敷パトロール 2019.10.07
- 牛久自然観察の森で探鳥会 2019.10.06
- 今日の飛びもの 全日空のSTAR WARS C-3PO塗装のBoeing 777-281(ER)(JA743A) 2019.10.05
- 稲敷パトロール 2019.10.03
- ちいさい秋みつけた 2019.10.02
- まごぎつねと大洗水族館に 2019.10.01
- 映画「武蔵野〜江戸の循環農法が息づく〜」を見に 2019.09.29
- アキアカネが戻ってきた里山を散歩 2019.09.28
- 遠出はやめて 2019.09.27
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2019.09.26
- 小貝川の福岡堰の水溜り 2019.09.25
- 稲敷パトロール 2019.09.24
- 筑波実験植物園のきのこ展へ 2019.09.22
- 今日の飛びもの 朝日航洋のMcDonnell Douglas MD-900 Explorer(JA6914) 2019.09.21
- 今日も里山散歩 2019.09.21
- 今日の飛びもの 航空自衛隊のF15J戦闘機とUH-60J捜査・救難ヘリコプター 2019.09.17
- 新千歳空港でJALの最新鋭のAirbus A350に出会えた 2019.09.17
- 今日の飛びもの 北海道警察のEurocopter EC135P1(JA02HP) 2019.09.16
- 駆け足で北海道開拓の村 2019.09.16
- 北海道博物館で5時間 2019.09.16
- 今日の飛びもの 北海道警察のEurocopter EC135P1(JA02HP) 2019.09.15
- 台風一過の里山散歩 2019.09.14
- 稲敷の蓮田と水田パトロール 2019.09.12
- 今日の飛びもの 千葉県警察のKawasaki BK117C-1(JA6815) 2019.09.10
- 茨城と千葉の漁港めぐり 2019.09.10
- 台風の被害 2019.09.10
- 栃木県小山市の夏水水田 2019.09.07
- 土浦の蓮田でシギ・チドリを見た 2019.09.05
- 今日の飛びもの 朝日航洋のドクターヘリMcDonnell Douglas MD-900 Explorer(JA6911) 2019.09.05
- 水戸森林公園のタカの渡り調査に行ってきた 2019.09.05
- 写真展「嶋田忠 野生の瞬間」 2019.09.04
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2019.09.03
- つくばみらい市と取手市の境界の水田を回る 2019.09.01
- 夏の終りに里山散歩 2019.08.31
- JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2019に行ってきた 2019.08.30
- 今日の飛びもの 日本個人所有のCessna 172R Skyhawk(JA172J) 2019.08.29
- 稲刈りが進んでいる稲敷の水田巡り 2019.08.29
- ツバメの塒入りを見に 2019.08.26
- 今日の飛びもの 海上自衛隊の哨戒ヘリコプターSH-60K(8411) 2019.08.25
- 小笠原航路とんぼ三日目 2019.08.25
- 小笠原航路とんぼ二日目 父島から日没まで 2019.08.24
- 小笠原航路とんぼ二日目 父島で出航待ち 2019.08.24
- 小笠原航路とんぼ二日目 夜明けから父島まで 2019.08.24
- 今日の飛びもの 全日空のStar Wars C-3PO特別塗装のBoeing 777--281(ER)(JA743A) 2019.08.23
- 小笠原航路とんぼ一日目 2019.08.23
- 茨城空港へ叔母を迎えに 2019.08.19
- 猛暑日が戻ってきた里山散歩 2019.08.17
- 国立歴史民俗博物館「伝統の朝顔」と「もののけの夏」 2019.08.13
- 早起きして珍しい鳥を見に 2019.08.12
- 今日の飛びもの 日本個人所有のPiper PA-28R-200 Cherokee Arrow(JA3510) 2019.08.10
- 懲りもせずに朝から里山散歩 2019.08.10
- ツバメの塒入りを見に 2019.08.09
- 今日の飛びもの PeachのAirbus A320-214(JA807P) 2019.08.08
- ツバメの塒入りを探しに 2019.08.08
- 霞ヶ浦西浦右岸パトロール 2019.08.07
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2019.08.06
- まごぎつねと東京散歩 2019.08.02
- 雪国の四季を生きる鳥 (新潟県野鳥観察ガイド) 2019.07.31
- 今日の飛びもの タイ航空のAirbus A380-841(HS-TUB)と全日空のAirbus A380-841(JA382A) 2019.07.31
- 真夏日に里山散歩 2019.07.20
- 今日の飛びもの 全日空のAirbus A380-841(JA381A) 2019.07.19
- 東京に出たついでに 2019.07.18
- 近くの水田巡り 2019.07.17
- 雨上がりの里山散歩 2019.07.13
- 茨城県自然博物館で企画展「狩-ハンターたちの研ぎ澄まされた技と姿-」 2019.07.12
- 東京国立博物館の特別展「三国志」 2019.07.10
- 雨上がりの里山散歩 2019.07.06
- 九十九里へ 2019.07.03
- 雨の中の里山散歩 2019.06.29
- 文房具見本市の一日 2019.06.26
- 新潟県の妙高山麓へ探鳥旅行2日目 2019.06.24
- 新潟県の妙高山麓へ探鳥旅行1日目 2019.06.22
- 今日の飛びもの 全日空のAirbus A380-841(JA382A) 2019.06.19
- 今日の飛びもの 海上自衛隊の対潜哨戒機P-3C(5033) 2019.06.18
- 漁港にコシアカツバメとヒメアマツバメを見に 2019.06.18
- アジサシの仲間を探しに九十九里へ 2019.06.18
- 文房具のイベントで東京へ 2019.06.16
- サンカノゴイを見に 2019.06.14
- 今日の飛びもの エアバス・ヘリコプターズ・ジャパンのAS365N2 Dauphin(JA6688) 2019.06.13
- 取手市萱場パトロール 2019.06.13
- 千葉の海にアジサシを探しに 2019.06.11
- 梅雨の雨模様の里山で散歩 2019.06.08
- 早起きして印旛沼 2019.06.06
- 今日の飛びもの 朝日航洋のMcDonnell Douglas MD-900 Explorer(JA6908) 2019.06.05
- かすみがうら市の水田を回ってみた 2019.06.05
- 今日の飛びもの 全日空のAirbus A380-841(JA381A) 2019.06.03
- 七十二候の「麦秋至る」 2019.06.01
- 雨引の里と彫刻 2019 2019.05.31
- 鳥見を兼ねたドライブ 2019.05.30
- 鳥をみてからうどんを食べてきた 2019.05.29
- 今日の飛びもの Polar Air CargoのBoeing 747-46N(F)(N454PA) 2019.05.27
- 印旛沼でヨシゴイ 2019.05.27
- カガミクリスタルのアウトレットセール 2019.05.26
- 栃木県南部と茨城県西部などぶらり鳥見旅 2019.05.23
- 荒天の後の波崎・銚子に行ってみた 2019.05.22
- 野鳥の会支部の総会 2019.05.19
- 久しぶりに里山散歩 2019.05.18
- 波崎・銚子方面パトロール 2019.05.15
- 霞ヶ浦西浦右岸パトロール 2019.05.13
- サギのコロニーを見てきた 2019.05.12
- 三宅島探鳥旅行 2019.05.11
- 竹芝桟橋から三宅島に向けて出航 2019.05.10
- 稲敷のハス田をパトロール 2019.05.10
- 歴史民俗博物館の先史・古代の展示 2019.05.08
- 今日の飛びもの 朝日航洋のSikorsky S-76C(JA6693) 2019.05.08
- 今日の飛びもの 日本モーターグライダークラブのGrob G109B(JA09AW) 2019.05.08
- 今日の飛びもの Vanilla AirのAirbus A320-214(JA02VA) 2019.05.06
- なつかし!昭和の学校 2019.05.06
- 今シーズンのシギチは終わりなのだろうか? 2019.05.06
- 波崎・銚子方面にシギチを探しに 2019.05.03
- 茨城県自然博物館で恐竜の企画展をみてきた 2019.04.30
- 稲敷周辺にシギチを探しに 2019.04.29
- 今日の飛びもの Austrian AirlinesのBoeing 777-2Q8(ER)(OE-LPF) 2019.04.28
- 里山の春をたのしむ会 2019.04.28
- 雨上がりの里山散歩 2019.04.27
- 霞ヶ浦西浦右岸パトロール 2019.04.25
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2019.04.24
- 今日の飛びもの スカイフォトのCessna 172P Skyhawk II(JA4075) 2019.04.23
- 上野の博物館巡り 2019.04.23
- 今日の飛びもの 新中央航空のCessna 172P Skyhawk II(JA4184) 2019.04.21
- 今日の飛びもの 新中央航空のCessna 172P Skyhawk(JA3988) 2019.04.21
- 今日もフィールド巡回 2019.04.21
- 今日の飛びもの 新中央航空のCessna 172P Skyhawk(JA3988) 2019.04.20
- 新緑の里山散歩 2019.04.20
- アウトドアー用折りたたみスツール 2019.04.19
- 土浦市立博物館:特別展「町の記憶ー空都土浦とその時代」 2019.04.16
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2019.04.16
- まごぎつねと里山散歩 2019.04.13
- 今日の飛びもの ジェイ・ディ・エル技研のCesna 172S Skyhawk SP(JA11BA) 2019.04.12
- 今日の飛びもの 東京消防庁航空隊のEurocopter AS365/565 Dauphin 2/Panther(JA119G) 2019.04.12
- ふなばし三番瀬海浜公園に 2019.04.12
- サクラは満開 2019.04.11
- 八丈島航路でアホウドリを見る 2019.04.07
- 橘丸は一路八丈島に向けて出港 2019.04.06
- ポカポカ陽気に誘われて里山散歩 2019.04.06
- 今日の飛びもの Atlas AirのBoeing 747-4KZF/SCD(N404KZ) 2019.04.04
- 波崎と銚子パトロール 2019.04.04
- 稲敷の霞ヶ浦とハス田パトロール 2019.04.03
- 午前の霞ヶ浦西浦中岸パトロールから午後は徘徊 2019.03.31
- 冬のように寒い中で里山散歩 2019.03.30
- まごぎつねと上野へ 2019.03.29
- 稲敷のハス田パトロール 2019.03.27
- 今日の飛びもの 警視庁のAgusta AB139(JA14MP) 2019.03.25
- 牛久自然観察の森でカタクリを見た 2019.03.24
- 雨模様の里山散歩 2019.03.23
- 霞ヶ浦右岸パトロール 2019.03.20
- 今日の飛びもの Copter OneのRobinson R44(JA003R) 2019.03.18
- 今日の飛びもの 国土地理院のCessna 208B Grand Caravan(JA315G) 2019.03.18
- 守谷野鳥のみち 2019.03.18
- 三週間ぶりに里山散歩 2019.03.16
- 上野で博物館や美術館 2019.03.15
- 今日の飛びもの 陸上自衛隊のUH-60JAブラックホーク 2019.03.14
- 霞ヶ浦西浦右岸ー稲敷パトロール 2019.03.14
- 今日の飛びもの 茨城県警察のKawasaki BK117C-1(JA6813) 2019.03.13
- 梅の花見 2019.03.13
- 今日の飛びもの 全日空のBoeing 787-9 Dreamliner(JA873A) 2019.03.12
- 今日の飛びもの 中日本航空のCessna 208 Caravan I(JA818N) 2019.03.12
- 今日の飛びもの 美樹観光株式会社のAirbus Helicopters AS350B3 Ecureuil(JA92MK) 2019.03.12
- 今日の飛びもの スカイフォトのCessna 172P Skyhawk II(JA4075) 2019.03.12
- ズグロカモメの夏羽を見に 2019.03.12
- 乙戸沼公園探鳥会 2019.03.09
- 今日の飛びもの 新中央航空のCessna 172P Skyhawk(JA3988) 2019.03.06
- 帰りに牛久沼で 2019.03.06
- 変わったカモを探しに 2019.03.05
- 県北までひとっ走り 2019.03.03
- パシフィコ横浜のCP+に行ってきた 2019.03.02
- キガシラシトドを探して 2019.02.26
- 今日の飛びもの 新日本ヘリコプターのAerospatiale AS332L1 Super Puma(JA6720) 2019.02.26
- 今日の飛びもの 学校法人ヒラタ学園 航空事業本部のCessna 208B Caravan I(JA8893) 2019.02.25
- 渡良瀬遊水地を巡る 2019.02.25
- 恒例の里山散歩 2019.02.23
- 今日の飛びもの ディーエイチシーのKawasaki BK117B-2(JA6651) 2019.02.22
- 銚子・波崎にカモメを探しに 2019.02.21
- 今日の飛びもの 朝日新聞のMD Helicopters MD 900/902(JA01AP) 2019.02.20
- 印旛沼から稲敷の蓮田を通って霞ヶ浦右岸を美浦村まで 2019.02.20
- かすみがうら市歴史博物館 2019.02.19
- 雨の中クロジに会いにいってきた 2019.02.19
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2019.02.18
- 二週間ぶりの里山散歩 2019.02.16
- 霞ヶ浦西浦右岸ー稲敷パトロール 2019.02.14
- 今日の飛びもの ジェイ・ディ・エル技研のCessna 172S Skyhawk SP(JA11BA) 2019.02.07
- 今日の飛びもの 日本航空のBoeing 767-346(ER)(JA612J) 2019.02.07
- 三番瀬海浜公園・谷津干潟・手賀沼 2019.02.07
- 雪入ふれあいの里公園に 2019.02.05
- 今日の飛びもの ヨコタ・アエロ・クラブのCessna 172M Skyhawk(N1840V) 2019.02.03
- 今日の飛びもの 中央航空のFairchild Dornier 228-212(JA34CA) 2019.02.03
- 休日おでかけパスで鳥を見に 2019.02.03
- 快晴の里山散歩 2019.02.02
- 乙戸川沿いを散歩 2019.01.31
- 今日の飛びもの 本田航空のAerospatiale AS350B Ecureuil(JA9438) 2019.01.29
- 銚子名産「灯台キャベツ」 2019.01.29
- チュウヒの塒入り探鳥会 2019.01.26
- 北風の中で里山散歩 2019.01.26
- 涸沼にオオワシが戻って来た 2019.01.22
- まごぎつねと里山散歩 2019.01.20
- 里山散歩+栃木県 2019.01.19
- 稲敷方面にでかけてしまった 2019.01.17
- 久しぶりに井頭公園に 2019.01.16
- 稲敷市から阿見町の霞ヶ浦右岸パトロール 2019.01.15
- 乙戸沼探鳥会 2019.01.12
- 今日の飛びもの 新中央航空のCessna 172P Skyhawk(JA3988) 2019.01.11
- 平成最後の部分日食 2019.01.06
- 新春第一回目の里山散歩 2019.01.05
- 恒例の新春探鳥会 2019.01.04
- 今日の飛びもの 朝日航洋のKawasaki BK117C-2(JA117R) 2019.01.03
- 今年はじめての稲敷方面パトロール 2019.01.03
- 鳥見始め 2019.01.01
- 恒例の土浦市乙戸の鹿島神社に初詣 2019.01.01
- とりのなん子「とりぱん 24」 2018.12.29
- 今年最後の里山散歩 2018.12.29
- 佐原に伊能忠敬を訪ねて 2018.12.24
- サロマの牡蠣が届いた 2018.12.23
- ゾウムシとシーラカンスにゾクッとしてきた 2018.12.23
- 今日の飛びもの 朝日航洋のAerospatiale AS350B3 Ecureuil/AStar(JA003B) 2018.12.22
- まごぎつねと一緒に里山散歩 2018.12.22
- 今日の飛びもの アイベックスアビエイション株式会社のCessna TU206G Turbo Stationair 6(JA4000) 2018.12.19
- 群馬県ガバ沼から渡良瀬を巡る 2018.12.19
- 久しぶりに里山散歩 2018.12.15
- 稲敷方面をパトロール 2018.12.14
- 乙戸沼公園の探鳥会に行ってきた 2018.12.08
- 今日の飛びもの AirBridge CargoのBoeing 747-83Q(F)(VQ-BFE) 2018.12.07
- 今日の飛びもの アシアナ航空のAirbus A380-841(HL7635) 2018.12.07
- 銚子漁港のカモメを見に 2018.12.07
- 小春日和の一日 2018.12.04
- 大洗・苫小牧航路復路 2018.12.02
- 大洗・苫小牧航路往路 2018.12.01
- 今日の飛びもの 個人所有のセスナ172R(JA172J) 2018.11.29
- 霞ヶ浦西浦中岸をパトロール 2018.11.29
- 今日の飛びもの 航空自衛隊の偵察機RF-4E 2018.11.26
- 今日の飛びもの Malaysia AirlinesのAirbus A380-841(9M-MNC) 2018.11.26
- 稲敷方面のパトロール 2018.11.26
- 土浦沖宿の蓮田の鳥の羅網 2018.11.25
- 今日の飛びもの LOTのBoeing 787-8 Dreamliner(SP-LRC) 2018.11.25
- 乙戸沼公園探鳥会 2018.11.25
- お決まりの里山散歩 2018.11.24
- 土浦市の博物館巡り 2018.11.21
- 今日の飛びもの 陸上自衛隊のCH-47Jチヌーク 2018.11.20
- 今日の飛びもの 水戸医療センターのBK117C-2(JA117R) 2018.11.20
- 探鳥会のコースの下見 2018.11.20
- 雑司が谷の手創り市 2018.11.18
- 小春日和の里山散歩 2018.11.17
- 東京国立博物館:二つの特別展 2018.11.16
- 今日の飛びもの 警視庁のAgusta A109E Power(JA34MP) 2018.11.16
- 乙戸沼探鳥会 2018.11.10
- 今日の飛びもの Air FranceのBoeing 777-328(ER)(F-GZNK) 2018.11.07
- 乙戸沼公園と乙戸川下流 2018.11.07
- 今日の飛びもの イベリア航空のAirbus A330-202(EC-MJA) 2018.11.05
- 今日の飛びもの 海上自衛隊の対潜哨戒機P-3Cオライオン 2018.11.03
- 今日の飛びもの 航空自衛隊の輸送機C-130Hハーキュリーズ 2018.11.03
- ジャパン・バード・フェスティバル2018 2018.11.03
- 手賀沼湖畔で早朝バードウォッチング 2018.11.03
- 今日の飛びもの Cathay Pacific CargoのBoeing 747-867(F)(B-LJF) 2018.11.01
- 近所を散歩 2018.11.01
- 印旛沼から稲敷の蓮田を通って霞ヶ浦右岸を阿見町まで 2018.10.30
- 新・日本の探鳥地 北海道編 2018.10.29
- 宍塚の里山散歩 2018.10.27
- 茨城県自然博物館:企画展「くだもの展」 2018.10.26
- 稲敷市の霞ヶ浦右岸パトロール 2018.10.25
- 今日の飛びもの Polar Air CargoのBoeing747-47U(F)(N416MC) 2018.10.25
- 霞ヶ浦西浦中岸パトロール 2018.10.24
- 蓮田の収穫 2018.10.24
- 牛久自然観察の森の探鳥会 2018.10.21
- 秋日和の里山散歩 2018.10.20
- 牛久自然観察の森で散歩 2018.10.18
- 天気が良くなったので稲敷方面をパトロール 2018.10.16
- 今日の飛びもの オールニッポンヘリコプターのAgustaWestland AW139(JA93NH) 2018.10.13
- 久しぶりに里山散歩 2018.10.13
- 今日の飛びもの 川崎市消防航空隊のKawasaki BK117C-2(JA01KF) 2018.10.12
- 今日の飛びもの 熊谷正寿事務所所有のAgustaWestland AW109SP(JA70MK) 2018.10.12
- 今日の飛びもの DHCのRobinson R44 Raven II Newscopter(JA44HD) 2018.10.12
- 葛西臨海公園とふなばし三番瀬海浜公園 2018.10.12
- 稲敷周辺で鳥探し 2018.10.10
- 今日の飛びもの 海上自衛隊の哨戒ヘリコプターMitsubishi SH-60K(8453) 2018.10.08
- 三宅島で鳥見 2018.10.08
- 落花生の収穫作業 2018.10.05
- 霞ヶ浦中岸の蓮田パトロール 2018.10.04
- 稲敷方面パトロール 2018.10.03
- 国立科学博物館筑波実験植物園:企画展「きのこ展」 2018.10.02
- 今日の飛びもの 朝日航洋のMcDonnell Douglas MD-900 Explorer(JA6914) 2018.09.28
- 東大総合博物館:「珠玉の昆虫標本」と「標本の世界 鳥」 2018.09.26
- 「100年前にカワセミを撮った男・写真展」 2018.09.26
- 東京国立博物館:「海の道ジャランジャラン」 2018.09.26
- 国立科学博物館の「企画展 標本作りの技」 2018.09.26
- 小貝川の水溜り 2018.09.24
- 雨の稲敷パトロール 2018.09.24
- 霞ヶ浦中岸の蓮田パトロール 2018.09.22
- 雨上がりの里山散歩 2018.09.22
- 間宮林蔵記念館 2018.09.20
- ワープステーション江戸 2018.09.20
- 海の駅九十九里のいわし資料館 2018.09.18
- オオグンカンドリ祭りに参加 2018.09.18
- 今日も稲敷方面パトロール 2018.09.16
- 雨の里山散歩 2018.09.15
- 今日の飛びもの FedExのBoeing 767-3S2F(ER)(N108FE) 2018.09.14
- 稲敷方面をパトロール 2018.09.14
- 稲敷方面をパトロール 2018.09.12
- かすみがうら市の蓮田を回ってみた 2018.09.11
- 今日の飛びもの 全日空のBoeing 787-Dreamliner(JA873A) 2018.09.10
- 今日の飛びもの AirAsia XのAirbus A330-343(HS-XTD) 2018.09.09
- 今日の飛びもの ウルトラライトプレーン 2018.09.09
- ひたちなか市の海岸パトロール 2018.09.09
- 稲敷方面をパトロール 2018.09.08
- 台風の強い風が吹いた里山散歩 2018.09.08
- 北海道で大地震 2018.09.06
- 今日の飛びもの 海上保安庁のBombardier DHC-8-315 Dash 8(JA723A) 2018.09.03
- 空港に向かう前に北海道大学散策 2018.09.03
- 今日の飛びもの 北海道航空のCessna TU206G Turbo Stationair 6 II(JA3899) 2018.09.02
- ツキサップじんぎすかんクラブでマトン 2018.09.02
- 西岡水源池探鳥会 2018.09.02
- 高校卒業五十周年の同期会 2018.09.01
- 札幌へ 2018.09.01
- 栃木県小山市と茨城県かすみがうら市で鳥見 2018.08.30
- かき氷を食べにいってきた 2018.08.30
- 今日の飛びもの ランジェコスメティークのSikorsky S-76A+(JA6691) 2018.08.27
- 蟹と戯れる 2018.08.27
- 茨城県自然博物館:講演会「アライグマ注意報発令! 特定外来生物-生物多様性に与える影響と対処法-」 2018.08.26
- またまた猛暑日の里山散歩 2018.08.25
- JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2018.08.24
- ガソリンを撒き散らしに 2018.08.22
- 銚子漁港でマグロの水揚げ 2018.08.20
- 猛暑が一休みの里山散歩 2018.08.18
- 今日の飛びもの アイベックスアビエイションのCessna 172S Skyhawk SP(JA01DC) 2018.08.18
- 銚子に海を見るためにだけ行ってきた 2018.08.17
- ツバメの塒入りを見てきた 2018.08.15
- 梨とまんじゅうを買いに 2018.08.12
- 今日の飛びもの Air DoのBoeing767-33A(ER)(JA98AD) 2018.08.11
- 猛暑の里山散歩 2018.08.11
- 台風の置き土産を探しに 2018.08.10
- 今日の飛びもの 海上保安庁のAerospatiale AS332L1 Super Puma(JA6686) 2018.08.09
- 霞ヶ浦中岸をパトロール 2018.08.06
- 新しい出会いのあった里山散歩 2018.08.04
- 今日の飛びもの United AirlinesのBoeing 787-8 Dreamliner(N30913) 2018.08.02
- 近場の水田地帯で 2018.08.01
- 火星大接近 2018.07.31
- アート鑑賞の一日 2018.07.31
- 雨降りに里山散歩 2018.07.28
- 今日の飛びもの 千葉県警察のKawasaki BK117C-2(JA93CP) 2018.07.26
- 夏枯れの稲敷、東庄、銚子・波崎方面をパトロール 2018.07.26
- 我孫子駅弥生軒6号店は新装開店 2018.07.24
- 上野の森美術館:ミラクルエッシャー展 2018.07.24
- 猛暑日の里山散歩 2018.07.21
- 茨城県自然博物館:企画展「火山列島日本」 2018.07.18
- 今日の飛びもの 個人所有のPiper PA-28R-201 Arrow(JA55YM) 2018.07.17
- 水田地帯を巡回してきた 2018.07.17
- 空手の試合を見てきた 2018.07.16
- 汗をかきかき里山散歩 2018.07.14
- 小笠原諸島の硫黄島3島周遊クルーズ第六日目 2018.07.09
- 小笠原諸島の硫黄島3島周遊クルーズ第五日目 2018.07.08
- 小笠原諸島の硫黄島3島周遊クルーズ第四日目 2018.07.07
- 小笠原諸島の硫黄島3島周遊クルーズ第三日目 2018.07.06
- 小笠原諸島の硫黄島3島周遊クルーズ第二日目 2018.07.05
- 小笠原諸島の硫黄島3島周遊クルーズ第一日目 2018.07.04
- 今日の飛びもの 陸上自衛隊のTH-480Bエンストロム 2018.07.02
- ササゴイとフクロウ類に会ってきた 2018.07.02
- 梅雨明けの猛暑の中を里山散歩 2018.06.30
- 今日の飛びもの ANA WingのBoeing 737-54K(JA306K) 2018.06.29
- 今日の飛びもの 強風で成田空港は大混雑 2018.06.27
- 今日の飛びもの NHKの報道機Airbus HelicoptersのAS365N3(JA66NH) 2018.06.25
- 銀山平二日目 2018.06.24
- バスで新潟県の銀山平に 2018.06.23
- 牛久自然観察の森で散歩 2018.06.19
- 今日の飛びもの 合同会社クリムゾングループのAgusta A109E Power(JA311C) 2018.06.16
- 雨上がりの里山散歩 2018.06.16
- 台風5号の影響を見に銚子方面へ 2018.06.12
- ハシボソミズナギドリの頭骨 2018.06.11
- 二週間振りに里山散歩 2018.06.09
- 栃木県足利まで 2018.06.07
- 今日の飛びもの 朝日航洋のBell 412(JA9986) 2018.06.01
- 今回も空振り 2018.06.01
- 印旛沼から銚子波崎を巡ってきた 2018.05.29
- 三度めの印旛沼 2018.05.28
- 今日も里山散歩に 2018.05.26
- 天気が良いので 2018.05.24
- 今日の飛びもの 個人所有のSocata TB-10 Tobago(JA4137) 2018.05.21
- 印旛沼にいってみた 2018.05.21
- 雨上がりの里山散歩 2018.05.19
- シギ・チドリを探して 2018.05.16
- 久しぶりに印旛沼 2018.05.14
- 霞ヶ浦中岸と稲敷市パトロール 2018.05.13
- 命あふれる里山散歩 2018.05.12
- 今日の飛びもの 東邦航空のEurocopter AS365N2 Dauphin 2(JA02EX) 2018.05.11
- 今日の飛びもの ノエビアのAgustaWestland AW109SP GrandNew(JA109N) 2018.05.11
- ふなばし三番瀬海浜公園と谷津干潟 2018.05.11
- 国立科学博物館の企画展「沖縄の旧石器時代が熱い!」 2018.05.10
- 東京国立博物館「つながる日本美術 名作誕生」 2018.05.10
- 雨の中シギ・チドリを探しに 2018.05.09
- シュレーゲルアオガエルの声を聞きながら里山散歩 2018.05.05
- トカラ列島平島あれこれ 2018.05.03
- ツアー最終日 2018.05.03
- トカラ列島平島ツアー6日目 2018.05.02
- トカラ列島平島ツアー5日目 2018.05.01
- トカラ列島平島ツアー4日目 2018.04.30
- トカラ列島平島ツアー3日目 2018.04.29
- トカラ列島平島ツアー2日目 2018.04.28
- トカラ列島平島ツアー1日目 2018.04.27
- シギ・チドリを探しても探しても 2018.04.26
- 霞ヶ浦の西浦を一周してきた 2018.04.23
- 春の山野草を食べる 2018.04.22
- 緑が濃さを増す里山散歩 2018.04.21
- 稲敷方面パトロール 2018.04.20
- 三番瀬と谷津干潟にいってみた 2018.04.16
- 今日の飛びもの アイベックスエアラインズのBombardier CRJ-700ER(JA05RJ) 2018.04.14
- ウグイスの声と一緒に里山に散歩 2018.04.14
- 風が吹いたので銚子・波崎方面に 2018.04.12
- 横利根閘門 2018.04.10
- 天気が良いので銚子・波崎と稲敷方面をまわってみた 2018.04.10
- 雨引観音に子育祈願のお礼参り 2018.04.08
- 里山散歩 2018.04.07
- 今日の飛びもの 航空自衛隊の多用途支援機U-4 2018.04.05
- 埼玉方面に遠征 2018.04.05
- 今日の飛びもの 全日空のBoeing 777-381(ER)Star Warsn BB-8 Livery 2018.04.04
- 稲敷チューリップまつり 2018.04.04
- 霞ヶ浦右岸パトロール 2018.04.04
- 今日の飛びもの 航空自衛隊の飛行点検機BAe125-800(29-3042) 2018.04.03
- 今日の飛びもの 全日空のBoeing 777-381(ER)Star Warsn BB-8 Livery 2018.04.03
- 富士見塚古墳公園 2018.04.03
- 霞ヶ浦中岸パトロール 2018.04.03
- 今日の飛びもの 新中央航空のCessna 172P Skyhawk II(JA4184) 2018.03.31
- 桜の花の咲く里山散歩 2018.03.31
- 国立科学博物館で特別展「人体」を見てきた 2018.03.28
- 春をさがしてゆっくりと散歩 2018.03.27
- 今日の飛びもの MIATモンゴル航空のBoeing 737-8SH(JU-1015) 2018.03.26
- リハビリを兼ねて里山散歩 2018.03.26
- 八丈島航路日帰りバードウォッチング 2018.03.24
- 友人と銚子・波崎、稲敷で鳥見 2018.03.19
- 下北半島から福島沖 2018.03.18
- 金華山の手前から海鳥を探した 2018.03.17
- 今日の飛びもの デルタ航空のAirbus A350-941(N505DN) 2018.03.15
- 今日の飛びもの 千葉県警察のAugutaWestland AW139(JA91CP) 2018.03.14
- 三番瀬と谷津干潟 2018.03.14
- 今日の飛びもの 茨城県警察のBK117C-1(JA6813) 2018.03.13
- 国立歴史民俗博物館の企画展と特別展示 2018.03.13
- 今日の飛びもの 学校法人ヒラタ学園 航空事業本部のCessna 208B Caravan I(JA8893) 2018.03.11
- 久しぶりの渡良瀬遊水地 2018.03.11
- 今日の飛びもの 新中央航空のCessna 172P Skyhawk(JA3988) 2018.03.10
- 乙戸沼公園で探鳥会 2018.03.10
- 霞ヶ浦は波が立って大荒れ 2018.03.06
- カメラの一日 2018.03.04
- 茨城県自然博物館:企画展「変形菌展-ふしぎ?かわいい!森の妖精-」 2018.03.02
- 今日の飛びもの 朝日航洋のAS332L Super Puma(JA6930) 2018.03.02
- 今日の飛びもの スカイマークのBoeing 737-82Y(JA737Z) 2018.03.01
- 今日の飛びもの 陸上自衛隊のAH-64Dアパッチ・ロングボウ 2018.02.28
- 霞ヶ浦中岸のパトロール 2018.02.28
- 赤いカラーリングが付いたセグロカモメ 2018.02.27
- 銚子はイワシの大漁で 2018.02.26
- 今日の飛びもの つくば航空のRobinson R22 Beta II(JA001B) 2018.02.24
- 春を探しに里山散歩 2018.02.24
- 銚子・波崎と稲敷 2018.02.18
- 文化の一日 2018.02.16
- 今日の飛びもの 東京警視庁のBell 412EP(JA17MP) 2018.02.16
- 今日の飛びもの Lufthansa CargoのBoeing 777-FBT(D-ALFC) 2018.02.14
- 乙戸川沿いの谷津田を散歩 2018.02.14
- ハイブリッドで識別の練習 2018.02.13
- 乙戸沼公園に鳥を見に 2018.02.10
- 久しぶりに東京に 2018.02.09
- 少しだけ里山散歩 2018.02.03
- 今日の飛びもの スカイマークのBoeing 737-8Q8(JA737T) 2018.01.30
- 涸沼のオオワシに再会した 2018.01.30
- 今日の飛びもの 新中央航空のCessna 172P Skyhawk II(JA4184) 2018.01.28
- 銚子カモメ探鳥会 2018.01.28
- 雪の残る里山を散歩 2018.01.27
- 今日の飛びもの Hong Kong AirlinesのAirbus A350-941(B-LGA) 2018.01.26
- 渡良瀬遊水地で日没を迎えた 2018.01.26
- 印旛沼方面から霞ヶ浦に 2018.01.25
- 今日の飛びもの 日本航空のBoeing 777-246(JA773J) 2018.01.23
- 雪が14cmも積もった 2018.01.23
- 高萩市小山ダム 2018.01.21
- 二週間ぶりに里山散歩 2018.01.20
- 久しぶりの牛久自然観察 2018.01.19
- ビンズイを探しに 2018.01.18
- 今日の飛びもの Vola-Dnepr AirlinesのIlyushin II-76TD-90VD(RA-76511) 2018.01.16
- 今日の飛びもの 日本航空のBoeing 777-346/ER(JA733J)「JET-KEI」 2018.01.16
- 今年4回目の鳥見 2018.01.16
- 今日の飛びもの セスナ2機 2018.01.13
- 全面結氷の乙戸沼 2018.01.13
- 上野で美術館と博物館巡り 2018.01.11
- 今日の飛びもの 全日空のBoeing 787-9 Dreamliner(JA875A) 2018.01.10
- 里山の新年会 2018.01.08
- 今年初めての里山散歩 2018.01.06
- 恒例の新春探鳥会 2018.01.05
- 鳥見初め 2018.01.01
- 里山散歩のおまけ 2017.12.30
- 今年最後の里山散歩 2017.12.30
- 今日の飛びもの 春秋航空日本(Spring Airlines Japan)のBoeing 737-81D(JA01GR) 2017.12.27
- 今日の飛びもの AirAsia XのAirbus A330-343(HS-XTF) 2017.12.25
- 久しぶりの印旛沼 2017.12.25
- 先週日曜日のリベンジ 2017.12.24
- 三週間ぶりの里山散歩 2017.12.23
- 今日の飛びもの 府中エアサービスのCessna 172M Skyhawk II(JA3770) 2017.12.17
- 落石クルーズでウミバトを見る 2017.12.17
- 弟子屈から鶴居村 2017.12.16
- 知床沖クルーズから野付半島経由で弟子屈へ 2017.12.15
- シマフクロウが出てくれた 2017.12.15
- シマフクロウを待って 2017.12.14
- 羽田空港から中標津空港へ 2017.12.14
- 今日の飛びもの 本田航空のCessna 172S Skyhawk SP(JA37HA) 2017.12.10
- 今日の飛びもの 個人所有のRobinson R44 Raven(JA000M) 2017.12.10
- 栃木県方面で鳥見 2017.12.10
- 乙戸沼公園で鳥見 2017.12.09
- 晴天の下で里山散歩 2017.12.02
- オシドリが来た 2017.11.28
- 恒例の収穫祭 2017.11.26
- 今日の飛びもの 茨城県防災航空隊のKawasaki BK117C-2(JA298R) 2017.11.25
- 舞い散る落ち葉の中を里山散歩 2017.11.25
- 国立科学博物館の古代アンデス文明展を見る 2017.11.23
- 今日の飛びもの アイベックスエアラインズのBombardier CRJ-700ER 2017.11.22
- チュウヒの塒入りを見に 2017.11.22
- 文房具のイベントに参加するために雑司が谷に 2017.11.19
- 三週間ぶりに里山散歩 2017.11.18
- 今日の飛びもの 朝日航洋のKawasaki BK117C-2(JA6910) 2017.11.16
- 稲敷方面をパトロール 2017.11.15
- 乙戸沼公園で探鳥会 2017.11.11
- 今日の飛びもの 新中央航空のCessna 172P Skyhawk(JA3988) 2017.11.09
- 今日の飛びもの 本田航空のCessna 172S Skyhawk SP 2017.11.09
最近のコメント